お知らせ
- 更新情報
- 2022/10/22
お客様の声 【動画】35歳を過ぎてからの妊活で、第一子第二子を妊娠・出産 を公開しました
- 更新情報
- 2022/10/21
西野先生Q&A 21.妊娠初期によくある症状やその対策を教えてください を公開しました
- 更新情報
- 2022/10/17
日本中医薬学会学術総会での口頭発表が決定しました
2020.10.17更新
鄭冬梅先生と桐先生の発表報告をご覧いただけます
https://www.seishin-do.co.jp/topic/presentation/
第12回 日本中医薬学会学術総会 抄録より抜粋
---------------------
2020.9.30お知らせ
第12回 日本中医薬学会学術総会
シンポジウム3 10月8日(土) A ch 16:00~18:00 にて
鄭冬梅先生(中医師)、桐正和先生(薬剤師)が口頭発表することが決定しました。
シンポジウム
「漢方薬局における体質改善と中医学の応用」
・「産後ケアと中医学」
演者:鄭 冬梅
・「中医学で考える不妊症の体質と対策と症例」
演者:桐 正和
- 更新情報
- 2022/10/14
西野先生Q&A 20.AMHの検査が基準値よりも高いのは、いいことですか? を公開しました
- 更新情報
- 2022/09/26
西野先生Q&A 19.漢方薬の八味地黄丸は、女性の妊活にもいいのですか? を公開しました
- 更新情報
- 2022/09/16
お悩み一覧 /「産後ケア」を追加しました
- 更新情報
- 2022/09/12
【リクルート】会社案内動画を公開しました
- 更新情報
- 2022/08/30
西野先生Q&A 17.低温期が高くて悩んでいます。 どうしたらいいですか? を公開しました
- 更新情報
- 2022/08/23
西野先生Q&A 16.生理不順です。いつが排卵日なのでしょうか? を公開しました
- 更新情報
- 2022/08/22
漢方と鍼灸の話 /「漢方薬・薬草辞典」を追加しました
- 更新情報
- 2022/08/18
中国語ページに会社紹介動画を追加しました
- 更新情報
- 2022/08/15
西野先生コラム 15.基礎体温の高温期とは? を公開しました
- 更新情報
- 2022/08/12
誠心堂の取り組み /「誠心堂薬局の取り組み」を追加しました
- 更新情報
- 2022/08/12
「SDGsの取り組み」を公開しました
- 更新情報
- 2022/08/12
「DOHad 低出生体重への取り組み」を公開しました
赤ちゃんの出生時の体重が、将来の健康や特定の病気へのかかりやすさに影響していると言われ、これを提唱しているのが「DOHaD仮説」です。
DOHaD とはDevelopmental Origins of Health and Diseaseの略であり、「将来の健康や特定の病気へのかかりやすさは、胎児期や生後早期の環境の影響を強く受けて決定される」という概念です。
誠心堂薬局は、DOHaD学会の賛助会員として、赤ちゃんの将来の健康に寄与するために精進してまいります。
https://www.seishin-do.co.jp/effort/dohad/
- 更新情報
- 2022/08/01
誠心堂グループ不妊相談 漢方と鍼灸による2021年の妊娠実績を更新しました
2013~2021年の9年間の妊娠実績
https://www.seishin-do.co.jp/kodakara/achievement/
2021年の妊娠実績
https://www.seishin-do.co.jp/kodakara/achievement/2021/
誠心堂グループ各店で2021年の実績をまとめたチラシを無料配布しております。 スタッフにお声掛けください。
- 更新情報
- 2022/06/23
【お客様の声】皮膚かゆみと背中のできもの~漢方で体質を整え 10年悩んだ皮膚病が改善
- 更新情報
- 2022/06/23
【お客様の声】34歳でご妊娠~漢方と温かなサポートで 2人の子どもに 恵まれました
- 更新情報
- 2022/06/23
【お客様の声】繰り返す膀胱炎~漢方で体質改善 体調良好を維持しています
- 更新情報
- 2022/06/06