お知らせ
- 更新情報
- 2023/11/20
妊活、何から考える? 病院の選び方 を公開しました
実際に誠心堂グループでの妊活相談でも、転院をするかしないかというご相談はとても多いです。 そこで不妊治療が上手くいっていない場合の病院の選び方についてお話ししたいと思います。
https://www.seishin-do.co.jp/kodakara/note/hospital/
- イベント
- 2023/11/20
12/19(火)【無料・オンライン】「自然妊娠を望む方のための妊活セミナー」
テーマ:「自然妊娠を望む方のための妊活セミナー」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】9:50 Zoom開場オープン
9:55 注意アナウンス
10:00 講演スタート
11:00 講演終了予定
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1699939582-865167
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/4017004515510/WN_93IHAP4tTG6QhUfvMUZzXQ#/registration
- 更新情報
- 2023/11/16
妊婦ケア 蔄素云先生コラム「妊娠中のお腹の張り ~注意点や対処法など~」を公開しました
妊娠中にお腹が張ってくると不安になるものですね。 特に初めての妊娠では、お腹が張る感覚が分からず、病院で指摘を受ける方もいらっしゃいます。 妊婦の身体は日々変化していきますので、気になることや不安なことは早めに相談して解消しましょう。 今回は、妊婦によくあるお腹の張りについて取り上げます。
https://www.seishin-do.co.jp/pregnancy/column_man/003w/
- お知らせ
- 2023/11/07
ニュースリリース掲載 / 10月10日“目の愛護デー”に合わせて開催した 「眼精疲労」スポット鍼イベントに8日間で63名が参加
10月10日は目の愛護デー!
「眼精疲労」スポット鍼イベントに8日間で63名参加
https://www.seishin-do.co.jp/topic/news_release/20231031/
満足度は94%!今後も同じようなイベントの開催を希望される方が多数
漢方相談薬局、鍼灸院を東京・千葉で20店舗展開している株式会社誠心堂薬局(本社:千葉県市川市、代表取締役:西野 裕一、以下 当社)では、10月10日の目の愛護デーをきっかけに目のトラブルへの意識を高め、鍼灸による目のケアを体験していただく目的で、スポット鍼イベントを2023年10月10日(火)~17日(火)で開催いたしました。8日間で63名に参加いただき、複数回体験される方もいらっしゃるなど目の健康への意識の高さを感じました。
- イベント
- 2023/10/17
11/6(月)【無料・オンライン】皮膚病セミナー「アトピー性皮膚炎と漢方薬」
テーマ:皮膚病セミナー「アトピー性皮膚炎と漢方薬」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】17:50 Zoom開場オープン
17:55 注意アナウンス
18:00 講演スタート
19:00 講演終了予定
▼詳細
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1696550347-415917
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/2316956893920/WN_QWULJNpPQr2iG4Kf2JlN_A#/registration
- お知らせ
- 2023/10/12
ニュースリリース掲載 / 10月10日は目の愛護デー!「眼精疲労」のスポット鍼イベントを 10月10日(火)~17日(火) 誠心堂薬局関東9店舗で開催 2023.10.06
10月10日は目の愛護デー!
「眼精疲労」のスポット鍼イベントを誠心堂薬局関東9店舗で開催
https://www.seishin-do.co.jp/topic/news_release/20231006/
若年層のスマホ老眼など生活環境の変化で増え続ける目のトラブルに
漢方相談薬局、鍼灸院を東京・千葉で20店舗展開している株式会社誠心堂薬局(本社:千葉県市川市、代表取締役:西野 裕一、以下 当社)では、10月10日の目の愛護デーをきっかけに目のトラブルへの意識を高め、鍼灸による目のケアを体験していただく目的で、「スポット鍼」イベントを2023年10月10日(火)~10月17日(火)の期間、開催いたします。対象店舗は、自由が丘、銀座、蒲田、浅草橋、浅草、西葛西、新浦安、船橋、津田沼の鍼灸院9店舗。500円ワンコイン約10分で眼精疲労のための施術を体験できるコースをご提案いたします。
- イベント
- 2023/10/11
11/7(火)【無料・オンライン】「妊娠率アップのための妊活セミナー」
テーマ:「妊娠率アップのための妊活セミナー」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】17:50 Zoom開場オープン
17:55 注意アナウンス
18:00 講演スタート
19:00 講演終了予定
▼詳細
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1695716751-540944
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/9416956888843/WN_ew7TTL6ISMCzNzBTh7d1rg#/registration
- イベント
- 2023/10/07
補腎活血 輝精水キャンペーン!
2023年9月16日~11月12日まで誠心堂グループの薬局、漢方館、鍼灸院全店で開催!!
妊活中の皆さまを応援!
補腎活血 輝精水キャンペーン!
購入制限なし!!
『輝精水』1本を購入毎に、
2種類の八宝茶を1包ずつプレゼント
---------------------------------
対象商品:『輝精水』
販売価格:16200円(税込)
内容量:500ml プラセンタ12,000mg配合(30mlあたり)
保存方法:開栓後要冷蔵。お早めにお召し上がり下さい。保存に便利なキャップ付き。
---------------------------------
販売、及び商品お渡し期間
2023年9月16日(土)~11月12日(日)
対象店舗
誠心堂薬局・誠心堂漢方館・鍼灸院爽快館
---------------------------------
- 更新情報
- 2023/10/05
産後ケア 産後の生理不順 を公開
妊娠や出産を経験すると、女性の身体には様々な変化が起こります。
特に生理周期はホルモンバランスと密接な関りがあることから、産後は生理不順になりやすいものです。
産後に生理不順が続いて、自分の体調がなかなか元に戻らない不安や、それによって体調を崩してしまわれる方も少なくありません。
産後の生理不順は、ホルモンバランスや育児ストレス、環境の変化や栄養不足など様々な要因によって起こると言われています。
個人差もあるため、原因を特定するのはなかなか難しいかもしれませんが、自分の身体がどのような状態になっているかを知って、体調管理しながらホルモンバランスを整えていきましょう。
https://www.seishin-do.co.jp/birth/column_okada/011w/
- お知らせ
- 2023/10/03
ニュースリリース掲載 / 誠心堂薬局が秋バテ対策のためのおすすめの漢方薬や ツボ・食材についてホームページで紹介! 2023.10.03
誠心堂薬局が秋バテ対策のためのおすすめの漢方薬や
ツボ・食材についてホームページで紹介!
https://www.seishin-do.co.jp/topic/news_release/20231003/
漢方相談薬局、鍼灸院を東京・千葉で20店舗展開している株式会社誠心堂薬局(本社:千葉県市川市、代表取締役:西野 裕一、以下 当社)では、漢方薬やツボ・食材を用いた秋バテ対策をご案内しています。季節の不調である秋バテは、夏の暑さや秋の乾燥といった気候変化の負担が体質に影響して起こる不調です。当社は秋バテにお悩みの方や不調を感じている方が、早期に回復するためのサポートを行っており、この度2023年9月30日より当社ホームページにて、漢方薬、ツボ押し、食材についての紹介を開始しました。
- イベント
- 2023/10/03
眼精疲労のスポット鍼イベント
2023年10月10日~10月17日まで誠心堂グループの漢方館、鍼灸院で開催!!
眼精疲労のスポット鍼イベント
10月10日の目の愛護デーをきっかけに目の健康への意識を高め、鍼灸による眼科ケアを体験していただく目的で、疲れ目・眼精疲労のための「スポット鍼」イベントを開催いたします。500円ワンコイン約10分で眼精疲労のための施術を体験できるイベント限定のコースを企画いたしました。
目のお疲れ度チェック!!
□ 目が疲れやすい
□ 目がショボショボする
□ 目が乾きやすい
□ 目が充血している
□ パソコンやスマートフォンを毎日長時間使用する
□ 目が重たい
□ 目が痛い
□ 頭痛・肩こりがある
□ わけもなく涙が出ることがある
□ 寝不足である
□ イライラすることが多い
※ご予約時に診断結果をお伝えください。
Q1,疲れ目と眼精疲労の違いはあるの?
Q1,疲れ目は一時的な目の疲れのことを言い、睡眠や休息をとることで自然に回復します。
一方眼精疲労は、疲れ目が悪化すると起こると言われていて、眼痛や首肩こり、頭痛、視力低下なども併発します。
Q2,鍼で目が楽になるのはどうしてですか?
A2,目の周りにある筋肉も体の筋肉と同様に長時間緊張し続けると疲労し、凝り固まります。鍼は副交感神経を優位にし、血管が拡張して血流が増加し、筋肉が緩んでいき改善していきます。
Q3,眼精疲労だと目だけでなく、首肩こりや頭痛なども起こるのはどうしてですか?
A3,首にある筋肉(後頭下筋群)は眼球運動、ピント、瞼の動きをコントロールする目の支持筋に繋がっているため、目の筋肉を使いすぎると疲労し、首肩こりや頭痛、視力低下に繋がってきます。
---------------------------------
『眼精疲労のスポット鍼』
費用:500円(税込)
所要時間:10分(初診の方は注意事項の説明などを含めて20分ほどかかります)
注意事項:予約優先のため、日時の希望がある方は希望店舗に電話で問い合わせください。イベント限定コースのためWEB予約はできません。
---------------------------------
販売期間
2023年10月10日(土)~10月17日(土)
対象店舗
以下東京都と千葉県にある9店舗の鍼灸院。
東京都(6店舗)…自由が丘、銀座、蒲田、浅草橋、浅草、西葛西
千葉県(3店舗)…新浦安、船橋、津田沼
利用時間
各店舗の営業時間に準じる
---------------------------------
- 更新情報
- 2023/09/22
病名・症状一覧 体質で考える「不育症」 を公開しました
不育症とは、妊娠はするものの、非常に残念なことに流産もしくは死産をむかえ子供が得られない状態のことをいいます。
なお、妊娠検査等で妊娠反応が陽性であり、子宮の中に赤ちゃんの袋(胎のう)がまだ確認できていない際の流産は、化学流産(化学妊娠)といわれ、不育症の流産回数には含まれません。
また、流産を2回以上繰り返す場合を“反復流産”、3回以上繰り返す場合を“習慣性流産”とも呼びます。習慣性流産には、妊娠22週以降の死産や生後1週間以内の新生児死亡は含まれないため、不育症の方がより広い意味を示しています。
https://www.seishin-do.co.jp/symptoms/recurrent-pregnancy-loss029/
- 更新情報
- 2023/09/21
妊婦ケア 蔄素云先生コラム「妊娠初期の頭痛 ~対策や気をつけること~」を公開しました
妊娠初期は、つわりの影響や体の変化から頭痛に悩まされる妊婦さんが多くいると言われています。つわりによる頭痛以外にも、肩こり、貧血、脱水症状によって頭痛がおこる場合もあります。一般的にそれぞれの要因が改善すると、頭痛も落ち着いていきます。
- お知らせ
- 2023/09/19
ニュースリリース掲載 / 誠心堂薬局がタイの日本人に向けて 医療健康セミナーを9月21日に開催 妊活・受精卵の質について講演
誠心堂薬局がタイの日本人に向けて 医療健康セミナーを9月21日に開催
妊活・受精卵の質について講演
https://www.seishin-do.co.jp/topic/news_release/20230913/
漢方相談薬局、鍼灸院を東京・千葉で20店舗展開している株式会社誠心堂薬局(本社:千葉県市川市、代表取締役:西野 裕一、以下 当社)では、タイ在住の日本人に向けた医療健康セミナーを2023年9月21日(木)に開催いたします。日本で培われた中医学、漢方薬、鍼灸治療といった東洋医学の医療知識や経験が海外でも注目されています。
- 更新情報
- 2023/09/15
鄭先生の産後ケア「産後の体重・体型の変化」公開
- イベント
- 2023/09/11
10/17(火)【無料・オンライン】自律神経セミナー「女性の更年期障害楽々克服法」
テーマ:自律神経セミナー「女性の更年期障害楽々克服法」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】12:50 Zoom開場オープン
12:55 注意アナウンス
13:00 講演スタート
14:00 講演終了予定
▼詳細
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1693790967-124059
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/9616932849087/WN_8o4rmaPGRZa6UMJm8RoVpQ#/registration
- 更新情報
- 2023/09/08
お悩み一覧 /「自律神経」を追加しました
私たちは、様々な「刺激」の中で生きています。
仕事や人間関係、家事、育児のストレスをはじめ、パソコンやスマホなどによる情報過多の時代において、現代人は常に交感神経を刺激され、日々緊張した状態で生活をしています。また、年々激しさの増す気候変動や世界情勢による日常の変化など、自然や環境の変化が私たち人間に備わる自律神経に与える影響も無視できません。現代人の病気や不調には、自律神経が何かしら関わっていると言っても過言ではないでしょう。
中医学には、“整体観念”という考え方があり、身体・精神など人体の全体性、気候・環境など自然との一体性をみていきます。一見バラバラに起こっているように見える症状でも、実はすべて繋がっていないか全体性をもって考えていくことができます。
https://www.seishin-do.co.jp/autonomic-nerves/
- イベント
- 2023/09/04
10/17(火)【無料・オンライン】妊活セミナー「40代の最短妊活法」
テーマ:妊活セミナー「40代の最短妊活法」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】9:50 Zoom開場オープン
9:55 注意アナウンス
10:00 講演スタート
11:00 講演終了予定
▼詳細
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1693209418-244566
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/4216932840033/WN_pWK2lWz0RVOX8x8GkpQnTw#/registration
- 更新情報
- 2023/08/30
産後ケア 骨盤調整は3か月後が目安です を公開
- イベント
- 2023/08/18
9/19(火)【無料・オンライン】妊活セミナー「男性不妊と漢方」
テーマ:妊活セミナー「男性不妊と漢方」
【講 師】西野裕一
【ツール】Zoomウェビナー(要事前予約)
【時 間】9:50 Zoom開場オープン
9:55 注意アナウンス
10:00 講演スタート
11:00 講演終了予定
▼詳細
https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1690870979-730890
▼申込
https://us06web.zoom.us/webinar/register/7516908701834/WN_gjUSQ-S1TcaWjbaX9R1C-Q#/registration