
店舗お知らせ
- 津田沼
- 2025/07/03
【誠心堂薬局津田沼店で夏の食養生】
中医学で整える7月の体調管理|おすすめ食材と暮らしの知恵
― 誠心堂薬局 津田沼店 ―
こんにちは。誠心堂薬局 津田沼店です。
梅雨が明け、強い日差しと湿度が気になる季節になりました。
高温多湿の日本の夏は、身体にとっては意外と負担が大きい時期。
中医学では、**「体の熱を冷ます」「余分な水分を調整する」**といった働きのある食材を日々の食事に取り入れることで、無理なく体調を整えることができると考えられています。
■ 夏のからだにやさしい、7月のおすすめ食材 トマト(甘寒)
体にこもった熱を冷まし、喉の渇きを癒します。
冷たいものの摂りすぎが気になる方にもおすすめです。
レタス(苦寒)
熱を冷まし、便通を整えます。水分補給にも適した野菜です。
なす(甘寒)
体の余分な熱を鎮め、血圧の安定にも。腫れや痛みにも効果的とされます。
ゴーヤ(苦寒)
熱を冷まし、胃腸の働きを整える夏の代表野菜。
ビタミンCも豊富で、夏バテ防止にもぴったりです。
※ごぼうとの組み合わせは、腸を刺激しすぎることもあります。
冬瓜(甘寒)
利尿作用に優れ、体内の水分代謝をサポートします。
むくみの改善やダイエット中の方にもおすすめです。
セロリ(甘涼)
ストレスによる「肝の高ぶり」を抑え、血圧を整えます。
精神的に不安定になりがちなときにも。
ごぼう(苦寒)
豊富な食物繊維で腸内環境を整えます。
皮膚の不調や老廃物の排出にも効果が期待されます。
■ 夏を元気に乗り切る食のポイント
「苦味」のある野菜は、体内の余分な熱を取り除き、身体を内側からクールダウン
**「旬の食材」**はその季節に最適な性質を持ち、自然と体を整えてくれる
冷たいものや冷房による「冷えすぎ」にも注意し、胃腸を冷やしすぎない工夫を大切にしましょう
■ 同じ食材でも、体質に合わせた選び方を
「夏になると体がだるくなる」「汗のかきすぎで疲れやすい」「食欲が落ちる」「手足の冷えが気になる」など、体質や生活習慣によって感じる不調は人それぞれです。
誠心堂薬局 津田沼店では、中医学の専門家が体質を見極めたうえで、漢方と食養生のアドバイスを行っています。
夏バテや冷え、肌トラブルなど、この時期特有のお悩みも、ぜひご相談ください。
■ 夏の体調管理に、食と漢方のちからを
食養生は、毎日の食卓からできる体調管理の第一歩です。
特別なことをしなくても、「食材の選び方」を少し工夫するだけで、夏の過ごしやすさが変わってきます。
津田沼で夏の体調管理・体質改善をご希望の方は、誠心堂薬局 津田沼店までご相談ください。
中医学をベースとした漢方相談を通じて、皆さまの健やかな毎日をサポートいたします。
お電話・ホームページからご予約いただけます。
- 津田沼
- 2025/07/01
【7月1日〜7日限定】 爽肌精スキンケアシリーズWポイントキャンペーン開催中!
― 誠心堂薬局 津田沼店 ―
誠心堂薬局 津田沼店では、2025年7月1日(月)から7月7日(日)までの7日間、
人気のスキンケアシリーズ「爽肌精(そうきせい)」をご愛用中の皆さま、またはこれからお試しになる方に向けて、Wポイントキャンペーンを開催いたします。
「爽肌精」は、敏感肌・乾燥肌・アトピー肌など、肌の不調にお悩みの方に向けて開発されたスキンケアブランドです。
中医学の知恵をもとに、肌に負担をかけない天然植物成分を中心に配合。
漢方薬局ならではの視点から、「どなたにも安心してお使いいただける」設計がされています。
肌のバリア機能が気になる方
季節の変わり目に肌荒れしやすい方
ナチュラル志向の基礎化粧品をお探しの方
そんな方に、長年ご愛用いただいているシリーズです。
■ Wポイントキャンペーン概要キャンペーン期間中は、爽肌精シリーズの対象商品をご購入いただくと、ポイントが通常の2倍に!
たとえば:通常2ポイント付与の「オリエンタルエッセンス」や「ナイトパック」 → 4ポイントに倍増!
そのほかのアイテムも、すべて通常の2倍ポイントが付与されます
■ ポイント特典のご紹介貯めたポイントは、次の特典と交換可能です。
10ポイント: 爽肌精専用コットン1袋
20ポイント: 爽肌精シリーズのうち、オリエンタルエッセンス・ナイトパック以外から1点プレゼント
30ポイント: オリエンタルエッセンスまたはナイトパックから1点プレゼント
毎日のスキンケアを続けるほど、お得に美肌ケアができるポイント制度です。
■ こんな方におすすめですスキンケアを見直したいけど、肌に合うものがなかなか見つからない
中医学の考え方で肌を整えていきたい
化粧品による肌トラブルが気になっている
ポイントを貯めてお得に継続したい
スタッフが商品選びのご相談にも対応いたしますので、ぜひお気軽に店頭までお越しください。
■ キャンペーン期間2025年7月1日(月)~7月7日(日)
※ポイントの付与は当店の爽肌精専用ポイントカードに限ります。
爽肌精スキンケアは、誠心堂薬局 津田沼店でご購入いただけます。
肌にやさしいケアをお得に始められるこの機会を、ぜひお見逃しなく。
商品についてのご質問・ご予約も承っております。
お電話・ホームページからご予約いただけます。
- 津田沼
- 2025/06/29
【誠心堂薬局津田沼店で妊活サポート】
赤ちゃんの健やかな成長は“妊娠前”から始まっています
― 誠心堂薬局 津田沼店/中医師・医学博士 鄭 冬梅 ―
「元気な赤ちゃんを産みたい」――
そんな願いは、妊娠してからではなく、妊娠前からの身体づくりが大きなカギを握ります。
誠心堂薬局 津田沼店では、中医学の専門家である中医師・鄭 冬梅(てい・とうばい)先生が、
妊活・妊娠中・産後にわたる女性の心身をトータルでサポートしています。
妊娠前から整える“身体の土台”とは?
中医学では、赤ちゃんの健康は以下の2つの「本(もと)」に支えられていると考えます:
先天の本: 丈夫な卵子と精子を育む「腎」のはたらき
後天の本: 胃腸を整え、しっかり栄養を吸収する「脾」のちから
この「腎」と「脾」のバランスをととのえることが、
妊娠しやすく、そして赤ちゃんを健やかに育む体づくりの第一歩です。
妊活におすすめの食と生活習慣 ▶ キーワードは「1無・2少・3多」
1無(無理をしない)
2少(冷たいもの・脂っこいものを控える)
3多(色と旬のある食材を多く、よく動き・よく休み・人と関わる)
▶ 食材の色にも意味があります
黒い食材(黒ごま・黒豆・ひじきなど)→ 腎を補う
黄色い食材(かぼちゃ・にんじん・とうもろこし)→ 脾を補う
さらに、「朝は王様、昼は労働者、夜は物乞い」という
食事の時間と量のバランスも大切にしましょう。
妊娠中・産後もケアを忘れずに
妊娠中は「安胎(あんたい)」=冷え対策・腎と血の補いが重要です
→ 「亀鹿二仙丸」などの補腎・補血漢方がおすすめ
産後1か月は「養生期」。無理せず心身の回復を最優先しましょう
→ 睡眠・排便リズムの安定が大切です
心の安定も大事な準備
妊娠・出産・育児に向けて、ストレスケアや睡眠環境の見直しも効果的です。
寝る前の深呼吸や瞑想
軽いストレッチやセルフお腹マッサージ
自分をいたわる“ひととき”を意識的につくりましょう
鄭 冬梅 先生からのメッセージ
妊娠はゴールではなくスタートです。
妊娠前から体を整えておくことで、その後の妊娠中・出産・育児をより健やかに過ごすことができます。
おいしく食べて、ぐっすり眠って、スムーズなお通じがあること――
これが赤ちゃんにとっても、そしてお母さん自身にとっても一番の準備です。
私自身、二児の母としての経験を活かしながら、皆様のお悩みに丁寧に寄り添っております。
どうぞお気軽にご相談ください。
妊活・産前産後の体調相談は当店へ
中医師・医学博士 鄭 冬梅 先生による個別相談は【毎週土曜日】に開催中(予約制)
体質・生活・お悩みに合わせたオーダーメイドのご提案を行っています。
\ 津田沼で妊活や産前産後の漢方相談なら /
▶ 誠心堂薬局 津田沼店までお気軽にご連絡ください。
▶ お電話・ホームページからご予約いただけます。
- 津田沼
- 2025/06/27
~ご夫婦で漢方服用、基礎体温の安定と精子運動率の向上~《第一子・体外受精・31歳、30歳》
当店で漢方薬を飲まれ、ご妊娠ご出産されたお客様より、お声を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ご出産時のご年齢 31歳
担当の先生(漢方)川﨑先生
ご出産日 2025年2月
<体外受精>
(奥様)*************
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?
―元々肌荒れに漢方が効き、通っていました。結婚式を終え、子供を授かりたいと思い、妊娠に向けた漢方を処方していただくことになりました。
② 漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
―ニキビ、生理前?に卵巣が痛いことがある、冷え性
③ 漢方を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
―手の冷えが無くなった。基礎体温が安定することが増えた。肌荒れしなくなった。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
―毎回1つ1つ丁寧に話を聞いて下さり、とても相談しやすかったです。また、辛いことや嬉しかったことに対し、とても寄り添って話を聞いて下さいました。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
―長い不妊治療の末、やっと妊娠でき、妊娠した後も無事に出産できるのかとても不安でした。そのため無事に産声を聞けたときは本当に嬉しくて号泣しました。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
―辛いこと、大変なこと、たくさんあると思います。充分頑張っています。自分の心と身体を大切にしていただければと思います。
*************
(ご主人様)*************
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?
―妻との妊活がうまくいかなく体質改善で。
② 漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
―なし。
③ 漢方を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
―精子の運動率が向上した。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
―話をしっかり聞いてくれる感じで良かった。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
―出産まで不安な気持ちがあったが、元気に無事生まれてきて、安心した。嬉しかった。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
―長いトンネルでゴールが見えないと思います。自分のペースで続けていくのが良いと思います。時には夫婦の時間も取って、息抜きをして下さい。
*************
- 津田沼
- 2025/05/27
❀ご出産アンケート《第一子・体外受精・36歳》❀
当店で漢方薬を飲まれ、ご妊娠ご出産されたお客様より、お声を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ご出産時のご年齢 36歳
ご出産日 2024年11月
<体外受精>
*************
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
―体質改善
② 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
―多のうほうで、胚が凍結できるのが少なかったり、グレードがよくなかったです。
③ 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
―凍結数が増えて、結果妊娠できました。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
―いろいろアドバイス頂きありがとうございました。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
―とても可愛い赤ちゃんに会えてうれしかったです。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
―ご自身の納得いくやり方をみつけて欲しいです。
*************