
店舗お知らせ
- 船橋
- 2024/01/12
★出産アンケート★ 38歳 第3子希望 AMHが実年齢よりも低く焦りもありましたが、体のケアにつとめ、漢方で妊娠出産されました!
今回は、第3子のご妊娠・出産アンケートです。
治療期間は半年で自然妊娠されました。第3子を得られたのは、きっと第2子の際に漢方で身体を充分整えたのもあるのではないかと思います。
是非、ご参考下さい。
①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
第2子の時に中々妊娠に至らず、漢方で身体の調整を行っていたため、第3子の時も利用しようと思ってたからです。
②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
年齢が気になっていたので、AMHはどうなのか?疲れやすい体調や中途覚醒が気になっていました。
③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
第2子の時も、不妊の検査はある程度行っていたので、第3子の時も行ってもらいました。AMHが1.75と実年齢よりも低くなっていたので、焦りはありました。ただ、身体の調子を整える方が先だったので、約半年は身体の調整につとめました。風邪を引きやすかったので、身体をひやさないように最低限のケアにつとめていました。基礎体温はきちんと二相性になってました。
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
第2子の時も王先生だったので、相談しやすかったです。
⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
本当は2人で終わりにしようと思っていたのですが、やはり赤ちゃんはとても可愛いので、もう一人ってなりました。帝王切開のため、3人で終わりですが、産声を聞いてホッとしました。元気に産まれて良かったです。
⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
前回の経験があったため、まず漢方で調整してから妊活!!と思っていたのですぐに結果が出て良かったです。不妊治療は道のりが長いことが多いですが、西洋医学だけでなく、東洋医学も取り入れることで良い方向に行けると思います。
- 船橋
- 2023/12/28
12月下旬の妊娠者数です!
12月下旬の妊娠者数です。 随時更新中しています!
タイミングや人工授精でなかなかうまくいかない方、受精後の卵の分割がうまくいかない方、着床がなかなかしづらい方、、EDや造精機能に異常のある方等、是非ご相談下さい。
- 船橋
- 2023/12/16
★出産アンケート★ 41歳 漢方を飲み始めてからその翌年に第1子をご出産され、その2年後に第2子を妊娠、出産されました!
こんにちは。
今回、第2子のご妊娠・出産のアンケートです。
不妊治療期間は第一子の時からだと通算5年くらいだそうです。第2子のみで考えると3ヵ月程度の期間になります。3年前に採卵し、凍結したものを使用してそれを移植しご妊娠されました。
ご参考になればと思います。
①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
2020年に顕微授精で化学流産し、つらかったので友人に聞いて漢方を試してみようと思いました。2021年に第一子を無事に出産することができ、第2子も引き続きと思いました。
②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
冷えや肩こりなど
③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
基礎体温はガタガタでしたが、少し安定するようになったと思います。
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
漢方の処方だけでなく、食生活などもアドバイス頂き、その時期その時期に気をつけることなど気軽に聞けました。
⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
赤ちゃんが可愛い!
⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
お薬だけでなく、日頃の食生活や過ごし方などを気をつけるようになるので、自然と体質が改善していくような気がします。妊娠中も産後も何より体力が必要なので、体づくりは大切ですね。
- 船橋
- 2023/12/02
12月も引き続き「漢方・鍼灸併用キャンペーン」(妊活の方対象)やっています!
船橋店は11月と同様に引き続き
漢方・鍼灸併用キャンペーンを開催します!
・年齢が気になる
・漢方(鍼灸)の効果を高めたい
・採卵がうまくいかない
・着床がうまくいかない
・基礎体温が安定しない
上記のような方には是非漢方と鍼灸の併用を検討していただきたいと思います。
併用のメリット
漢方で補った元気を鍼灸で各部位(脳・子宮・卵巣・精巣など)必要な場所へと届けて
相乗効果を出します!
対象者は
妊活でこの期間内に漢方と鍼灸を初めて併用される方です。
特典として
・体質別妊活おすすめツボシート
・置鍼10個(ツボへの置鍼の仕方は鍼灸師が直接指導)
・妊娠率が10%上がる小冊子
をプレゼントします。
是非この機会に当店をご利用下さい!
- 船橋
- 2023/11/26
漢方で困っていたアトピー改善!
病院でアトピーを完全に治すことは無理だと言われ、ショックを受けていたのですが
漢方相談をしてしっかり漢方を飲むことによって症状が改善されていった方です。
皮膚疾患は、
・しっかり漢方を服用すること
・外からの刺激を保護すること
・生活の養生(食事や睡眠、運動等)に気を付けること
で改善にむかっていきます。
皮膚疾患でお困りの方は一度漢方相談にご来店をお勧めします!