店舗お知らせ

船橋
2025/10/31

妊活中は「不眠」に注意!質の良い睡眠が妊娠力を高めます

妊活中の方にとって、「睡眠の質」はとても大切なポイントです。

夜は副交感神経が優位になり、体がリラックスモードに入ります。
この時間帯に、卵巣や子宮・精巣への血流が活発になり、ホルモン分泌も盛んに行われるため、
しっかりと体を休めることが「妊娠しやすい体づくり」につながります。

理想的な睡眠時間は 7時間程度
就寝は 23時頃、起床は 6時頃を目安にすると、ホルモンバランスが整いやすくなります。
忙しい方も、できるだけ日付が変わる前に眠る習慣を意識してみてください。

睡眠不足や夜更かしが続くと、自律神経のバランスが乱れ、
卵巣機能の低下やホルモンの乱れ、冷えなどにもつながります。

誠心堂薬局では、漢方で体のリズムを整え、自然な眠りをサポートしながら
「妊娠しやすい体づくり」を行っています。

寝つきが悪い
夜中に何度も目が覚める
妊活中でホルモンバランスを整えたい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
体質に合わせた漢方と生活アドバイスで、健やかな妊活をサポートいたします。

 誠心堂薬局 船橋店

JR総武線 船橋駅  徒歩1分

047-460-5593

 

ご予約はお電話またはネット予約にて承っております。

 

船橋
2025/10/27

【漢方コラム】なかなか治らない皮膚炎は体の内側から整えることが大切です

「皮膚炎がなかなかよくならない」「薬を塗っても同じところに再発してしまう」――
そんなお悩みを抱えている方は少なくありません。

皮膚炎は、かゆみ・赤み・ジュクジュク・乾燥などの症状が長引きやすく、
繰り返すことでお肌や気分にも負担をかけてしまいます。

漢方では、皮膚の不調を「体のバランスが乱れているサイン」と考え、
内側から整えることで健やかな状態を目指していきます。


皮膚炎を繰り返す3つの傾向と体の状態

1.体に「熱(ねつ)」がこもりやすいタイプ

顔や首などに赤みやかゆみが出やすい方は、体に余分な熱がたまりやすい傾向があります。
辛いものやお酒をよく摂る方、イライラしやすい方に多く見られます。
例:黄連解毒湯(おうれんげどくとう)などが用いられることがあります。

2.「湿(しつ)」がたまりやすいタイプ

ジュクジュク・ベタつきのある皮膚トラブルは湿の影響が関係することも。
胃腸の働きが弱い方、冷たい飲み物や甘いものを好む方、むくみやすい体質の方に多くみられます。
例:消風散(しょうふうさん)などが参考になります。

3.「血(けつ)」や「気(き)」の巡りが滞りやすいタイプ

乾燥やかゆみ、色素沈着が残りやすい場合は「血」や「気」の巡りの乱れが関係していることもあります。
ストレスや疲れで悪化しやすい方に多い傾向です。
例:当帰飲子(とうきいんし)、加味逍遙散(かみしょうようさん)などが知られています。


体の内側から整えるという考え方

漢方では、皮膚の不調は体の一部分の問題ではなく、
体全体のバランスが崩れた結果として現れると考えます。

そのため、皮膚の状態だけでなく、

・胃腸の働き ・ストレスや自律神経の乱れ ・睡眠や生活リズム
などもあわせて見直していくことが大切です。

体質に合わせてサポートすることで、
お肌が健やかな状態を保ちやすくなります。


皮膚トラブルを悪化させやすい生活習慣チェック

甘いもの・脂っこいものを摂りすぎていませんか?

冷たい飲み物をよく飲んでいませんか?

夜更かしやストレスが続いていませんか?

これらは体の中に「熱」や「湿」をためやすくし、
皮膚の不快感を悪化させる一因になることがあります。


まとめ

皮膚の不調は、体の中からのサインです。
外からのケアだけでなく、体の内側を整えることが大切です。

「塗っても繰り返す」「季節の変わり目に悪化する」といったお悩みをお持ちの方は、
一度、体質や生活習慣の見直しをしてみましょう。

お一人おひとりの体質に合わせた漢方サポートで、
肌本来の健やかさを引き出すお手伝いをいたします。

 

皮膚でお悩みの方は

ぜひ一度、当店までご相談ください。

 

誠心堂薬局 船橋店

JR総武線 船橋駅  徒歩1分

047-460-5593

 

ご予約はお電話またはネット予約にて承っております。

 

 

船橋
2025/10/23

肩こり・頭痛・冷えは「血行不良」のサインかも?|誠心堂薬局 船橋店

近年、肩こり・頭痛・冷えなどの症状にお悩みの方が増えています。

実はこれらの不調の背景には、「血行不良(瘀血〈おけつ〉)」が関係しているケースが多いのです。

血流が滞ることで、子宮や卵巣など骨盤内の循環も悪くなり、
その結果として以下のようなお悩みが起こりやすくなります。

・不妊症 ・子宮内膜症 ・子宮筋腫 ・卵巣嚢腫 ・子宮ポリープ ・卵管癒着 ・着床しにくい ・生理痛

特に、月経血に塊がある・赤黒い色をしているという方は、血流の滞り(瘀血)があるサイン。
そのような場合、血の巡りを整える漢方がおすすめです。

漢方では、「血(けつ)」の巡りを良くすることで、
骨盤内の血流が改善され、子宮や卵巣にしっかりと栄養と酸素が届くようになります。
これにより、卵胞の質や子宮内膜の状態が整い、妊娠しやすい体づくりにもつながります。

誠心堂薬局船橋店では、お一人おひとりの体質や月経の状態を丁寧に伺い、
体の巡りを整える漢方をご提案しています。

冷えや肩こりが気になる方、婦人科系の不調を感じている方は、
ぜひ一度、当店までご相談ください。

 

誠心堂薬局 船橋店

JR総武線 船橋駅  徒歩1分

047-460-5593

 

ご予約はお電話またはネット予約にて承っております。

 

船橋
2025/10/21

【喜びの声】流産を乗り越え、漢方で体質改善!自然妊娠・出産へ

こんにちは、誠心堂薬局船橋店です。


今回は、妊活でご相談いただき、漢方を通じて体質を整え、自然妊娠・出産に至ったお客様の喜びの声をご紹介します。

妊活を始めたお客様は、まず「ご自身の体を整えたい」との思いから当店へご来店。
ご相談の中で「私の体調をこんなに理解してくださる先生は初めて」と話してくださり、信頼のもと漢方服用をスタートされました。

体質に合わせて“血の巡り”を良くする漢方を服用したところ、少しずつ基礎体温が安定し、理想的な二相に近づいていきました。
その後、一度妊娠されましたが、残念ながら流産に…。
それでも諦めず、体質を整えるために漢方を継続。

そして服用開始から約1年後、自然妊娠
無事に元気な赤ちゃんを出産されました。

中医学では、「血の巡り(血流)」と「子宮・卵巣の働き」は深く関係しており、血流が整うことでホルモンバランスや着床環境も改善されると考えます。

漢方では、冷えやストレス、体質に合わせて“妊娠しやすい身体づくり”をサポートします。

 

誠心堂薬局船橋店では、妊娠がゴールではなく「母子ともに健康な出産・育児」までを見据えたサポートを行っています。

体質改善をしながら妊活に取り組みたい方、流産後の再妊活に不安を感じている方も、ぜひ一度当店にご相談ください。

あなたに合った“妊娠しやすい身体づくり”を全力でお手伝いします。

 

誠心堂薬局 船橋店

JR総武線 船橋駅  徒歩1分

047-460-5593

 

ご予約はお電話またはネット予約にて承っております。

船橋
2025/10/17

【喜びの声】二人目不妊を乗り越え、漢方で自然妊娠✨

こんにちは、誠心堂薬局船橋店です。
今回は、子育てをしながら第二子を望まれていたお客様の喜びの声をご紹介します。

第一子は自然妊娠でご出産されたものの、第二子を希望しても出産後1年半ほど生理が戻らず…。
病院で人工授精や体外受精にも取り組みましたが、なかなか結果が出ませんでした。

お子様が5歳になったタイミングで再び妊活をスタート。
「体外受精の前に、着床しやすい身体を整えたい」との想いで、当店にて漢方相談を始められました。

初回のご相談時は、ホルモンバランスの乱れや体の冷え、育児によるストレスにお悩みでした。
しかし、漢方服用から2〜3か月で体調に大きな変化がありました。
冷えが改善し、毎年悩まされていた足のしもやけも解消。体がポカポカと温かくなり、体質改善を実感されたそうです。

その後、自然妊娠され、つわりも軽く安産で出産。
産後も元気に過ごされており、「あきらめずに相談してよかった」「リラックスできたことが大きかった」とお話しくださいました。

二人目不妊は、妊娠・出産・授乳などで「腎精(生命エネルギー)」や「気血」を消耗し、ホルモンバランスが乱れやすくなることが原因のひとつとされています。
漢方では、「補腎薬(ほじんやく)」を基本に、体質や生活リズムに合わせて気血を補い、妊娠しやすい身体を整えます。

誠心堂薬局船橋店では、
本場中国から招いた中医学の専門医師や、漢方を専門に学んだ日本人アドバイザーが、丁寧にお話を伺いながらサポートいたします。

〇 二人目不妊でお悩みの方
〇 体外受精前に体を整えたい方
〇 冷え・ホルモンバランスの乱れでお困りの方

 

ぜひ一度、当店にご相談ください。
あなたに合った“妊娠しやすい身体づくり”を全力でお手伝いします。

 

誠心堂薬局 船橋店

JR総武線 船橋駅  徒歩1分

047-460-5593

ご予約はお電話またはネット予約にて承っております。