
店舗お知らせ
- 浅草雷門
- 2024/08/22
身体を整えて無事に妊娠・出産されたお客様より【ご出産アンケート】
初めてご来店された当時は人工授精をすでに行っており、中々妊娠まで至らない状況で、AMHが年齢に対して低い検査結果でした。
漢方と鍼灸治療を併用してスタート。
最初の鍼灸後は緊張したと仰っていましたが、その後の体調の良さを感じたそうです!
続けることでPMSのイライラ症状がいつもより楽だったり、気象病の腰痛が和らいできたり、変化を実感していただきました。
その後、二度の人工授精陰性を経て、初来店から5か月後、体外受精にステップアップして妊娠陽性✨
悪阻や足のつり対策で漢方を飲みつつ35週まで鍼灸も通っていただき、無事にご出産されました。
現在はご実家にいるため、zoomで産後ケアの漢方相談を行っています!
AMHが低いと診断され不安に思っている方は多いと思いますが、AMHは卵子の質とは関係ありません!
今ある卵子の質の質を高めて、採卵できれば良いのです!
卵子の質=元気な赤ちゃんを産む成功率ですが、そのために漢方や鍼灸は効果的です✨
誠心堂では 妊娠するまで、妊娠中から出産まで、産後そして育児 と大きく分けて3つ身体作りで、本来の力を最大限引き出せるように、お悩みを解決しながらサポートさせていただきます????
- 浅草雷門
- 2024/08/17
【保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸】妊活オンラインセミナー8/20
8月の妊活オンラインセミナーは「保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸」がテーマです。
以前は不妊原因の検査や症状に保険が適用され、体外受精などの不妊治療は保険適用範囲外でしたが、2022年4月から不妊治療も保険の適用対象となりました。
経済的負担が軽減され、不妊治療に対するハードルが下がった一方、保険適用の回数や年齢には制限があるため、不安や焦りを感じる方も多いのが現状です。
今回のセミナーでは、そんな保険適用の不妊治療中に漢方や鍼灸でできることを中医学の専門家がお話します!
なかなか採卵できない、移植しても着床しない方も是非ご参加いただきたいです。
妊活中に最も大事なことはご自身のバランスを崩さず、心身共に健やかに取り組むことです✨
漢方や鍼灸でそのサポートができます。
お家からお気軽にご参加ください!
詳細・お申込みはこちらをクリック < 妊娠力を高めるポイント / 保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸 >
- 浅草雷門
- 2024/08/15
8/16休業のお知らせ
台風7号の影響を受け、交通機関の乱れ、お客様とスタッフの安全を考慮した結果、明日8月16日(金)は全店休業とさせていただくこととなりました。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 浅草雷門
- 2024/08/12
夏は血が不足する!?&夏バテ予防【8月の薬膳レシピ】
連日暑いですねー
浅草は観光地なので普段の連休は賑わっていますが、今日はどうやら様子が違います。
海外の観光客は浴衣を着て楽しんでいたりしますが、日本人は少ない気がします…皆さんお散歩どころじゃないですね????
そんな体力を消耗する今の時期にピッタリなメニューのレシピをご紹介します✨
献立を考える気になれない日には、この3品でいかがですか?
夜も暑くて✅寝つきが悪い ✅不眠 ✅目が覚めやすい など睡眠トラブルが起きやすいのが夏。
短時間の昼寝や過眠もオススメですが、汗の原料は血液ですので、汗をたくさんかくこの時期は特に血を補うことが大切です!
また、暑いと冷たい飲食をとりがちですが、とりすぎると体が冷えて✅頭痛 ✅肩こり ✅むくみ ✅胃痛 ✅軟便下痢 などの症状を引き起こします。
適度な発汗は大事なので、水分補給を忘れず朝夕の涼しい時間帯に運動したり、夜は湯船につかったり、夏の冷えから身体を守りましょう!
外の暑さと室内の涼しさを繰り返すと自律神経が乱れてしまいます。
体調管理にしっかり気を配り、時には漢方や鍼灸の力を借りながら、元気に楽しく過ごしてください????
- 浅草雷門
- 2024/08/09
【ご出産アンケート】漢方と鍼灸で移植1回目で妊娠!
人工授精3回、体外受精3回行うも妊娠に至らず、来月また移植するというタイミングで来店されたお客様。
体の冷えや肩こりなどの症状は漢方と鍼灸の併用で1か月後には以前より楽になったとのことでした。
そして、初来店から約1か月半後の移植で妊娠陽性!
その後も漢方と鍼灸で胎児の健やかな成長や流産予防、悪阻(つわり)の軽減、出産に向けて母体作りをサポートさせていただきました。
29週目にクリニックに行った際には逆子になっていることが分かり、週に一度のペースで鍼灸を行いました。
戻ってもまた健診で逆子になっているという繰り返しで、35週まで漢方と鍼灸を併用し、里帰りのタイミングでご卒業。
(逆子が起こる原因ははっきりと分かっていませんが、逆子治療に鍼灸は効果的です!)
出産時はどうなのか心配でしたが、無事に向きが戻っていたとのことで、母子共に良好な健康状態とご連絡をいただきました✨
お子様をご希望されてから月日が経ち、不妊治療を開始するも着床に至らず、出来ることはやりたいとご来店いただき、
✅ 妊娠しやすい身体作り
✅ 安心して出産まで過ごせる身体作り
✅ ご出産とお子様を元気に育てる身体作り
3つの身体作りで漢方と鍼灸が寄り添うことができて、「今のところ大きな不調がないのは産前にケアしていただいたおかげかもしれません」と仰っていただき、スタッフ一同とても嬉しいです????