
店舗お知らせ
- 浅草雷門
- 2024/09/14
肺の機能を維持させていく【9月の薬膳レシピ】
相変わらず日中は暑いですね。
来週中頃までは猛暑のところもあるようで熱中症対策が必要ですが、それから一気に気温が下がるみたいです。
寒暖差で自律神経が乱れると疲労感や首肩こり、めまいや気分の落ち込みなど症状が出る方もいらっしゃいますので、ストレッチなど軽く体を動かしたり早めに寝るなど心がけてください!
涼しく乾燥した気候になると、肺の機能が低下して、空咳、息切れ、喘息、喉の渇き、皮膚のかさつきや痒みが起きやすくなります。
今月はそんな秋の養生に深く関係する肺(呼吸器・皮膚・粘膜)を健やかに保つレシピです✨
また、肺を潤す食べ物は「白い食材」となりますので、大根、レンコン、梨、牛乳、豆乳、ハチミツ、白ごまなどを意識して摂ってみてください!
梨、びわ、きんかん、ぶどう、柿など旬の甘酸っぱい果物は水分や潤いを与えてくれるのでオススメですよ????
- 浅草雷門
- 2024/09/08
【糖化度測定】イベント開催中!
<糖化を防いで若さをキープ✨糖化度測定イベント開催中!>
~9月19日(木)浅草雷門店限定で糖化度測定イベントを開催しています!
✅血糖値が高い
✅疲れやすく回復が遅い
✅健康診断結果に不安がある
など、健康に不安がある方は、もしかしたら体の「糖化度」が高いのかも?!
糖化度測定とは?
体内で「糖がタンパク質とくっついてできる老化物質(AGEs)」がどれくらい溜まっているかを調べる検査です。
AGEsは体を老化させたり、生活習慣病や癌、認知症などの病気の原因になる可能性があります。
例えば、以下のようなお悩みがある方はAGEsの蓄積レベルが高いかもしれません。
✅老化が気になる…肌がたるんだり、しわの原因になります!
✅病気のリスクが高い…糖尿病や心臓病、認知症などの病気になりやすいことが分かっています!
✅生活習慣が乱れている…食生活や運動不足が原因でAGEsの蓄積が起こりやすくなります!
糖化度測定をすることで、自分の体がどれくらい「糖にやられているか」を知り、健康管理や美容対策に役立てることができます。
血液採取が不要なため、心理的な負担が少なく、老若男女問わず簡単に測定いただけます????
- 浅草雷門
- 2024/08/22
身体を整えて無事に妊娠・出産されたお客様より【ご出産アンケート】
初めてご来店された当時は人工授精をすでに行っており、中々妊娠まで至らない状況で、AMHが年齢に対して低い検査結果でした。
漢方と鍼灸治療を併用してスタート。
最初の鍼灸後は緊張したと仰っていましたが、その後の体調の良さを感じたそうです!
続けることでPMSのイライラ症状がいつもより楽だったり、気象病の腰痛が和らいできたり、変化を実感していただきました。
その後、二度の人工授精陰性を経て、初来店から5か月後、体外受精にステップアップして妊娠陽性✨
悪阻や足のつり対策で漢方を飲みつつ35週まで鍼灸も通っていただき、無事にご出産されました。
現在はご実家にいるため、zoomで産後ケアの漢方相談を行っています!
AMHが低いと診断され不安に思っている方は多いと思いますが、AMHは卵子の質とは関係ありません!
今ある卵子の質の質を高めて、採卵できれば良いのです!
卵子の質=元気な赤ちゃんを産む成功率ですが、そのために漢方や鍼灸は効果的です✨
誠心堂では 妊娠するまで、妊娠中から出産まで、産後そして育児 と大きく分けて3つ身体作りで、本来の力を最大限引き出せるように、お悩みを解決しながらサポートさせていただきます????
- 浅草雷門
- 2024/08/17
【保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸】妊活オンラインセミナー8/20
8月の妊活オンラインセミナーは「保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸」がテーマです。
以前は不妊原因の検査や症状に保険が適用され、体外受精などの不妊治療は保険適用範囲外でしたが、2022年4月から不妊治療も保険の適用対象となりました。
経済的負担が軽減され、不妊治療に対するハードルが下がった一方、保険適用の回数や年齢には制限があるため、不安や焦りを感じる方も多いのが現状です。
今回のセミナーでは、そんな保険適用の不妊治療中に漢方や鍼灸でできることを中医学の専門家がお話します!
なかなか採卵できない、移植しても着床しない方も是非ご参加いただきたいです。
妊活中に最も大事なことはご自身のバランスを崩さず、心身共に健やかに取り組むことです✨
漢方や鍼灸でそのサポートができます。
お家からお気軽にご参加ください!
詳細・お申込みはこちらをクリック < 妊娠力を高めるポイント / 保険適用の不妊治療中にお勧めする漢方・鍼灸 >
- 浅草雷門
- 2024/08/15
8/16休業のお知らせ
台風7号の影響を受け、交通機関の乱れ、お客様とスタッフの安全を考慮した結果、明日8月16日(金)は全店休業とさせていただくこととなりました。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。