
店舗お知らせ
- 浅草雷門
- 2023/07/13
オンラインセミナー【生理不順と漢方】
誠心堂の妊活オンラインセミナー7月のテーマは「生理不順と漢方」
妊娠しやすい身体づくりのために、生理周期を整える=体を整えることは必然です
月経周期は個人差があるものの、通常25~35日とされています。生理と生理の間が短かったり長かったり、サイクルの乱れはタイプも原因も人それぞれのため、漢方や鍼灸でどんなケアができるのか、ご自身で可能な生活養生含めお話します
zoomのため、おうちからお気軽にご参加いただけます!
詳細はこちら:https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1685492992-740279
お申し込みはこちら:https://us06web.zoom.us/webinar/register/1716854926760/WN_oIFkVfT7RaS4FRoXdH4G_A#/registration
- 浅草雷門
- 2023/07/09
明日から【雷門店限定のキャンペーン】始まります!
高温多湿な毎日で、気(エネルギー)が消耗してしまいますね。
そんな日々を元気に過ごせるように、明日 7月10日 から当店限定のキャンペーンが始まります!
こちらの「投稿を見た」ことを伝えていただくと、夏にオススメのあるものをプレゼントいたします!
夏バテによる食欲不振や津液(体内の潤い)消耗の回復、後遺症や風邪のあとの気管支炎による咳嗽対策などに役立てていただけます。
詳しくはスタッフまで(^▽^)/
必ず「投稿を見た」と伝えてくださいね!
- 浅草雷門
- 2023/07/03
大事なのは【卵子の質】
こちらは体外受精での出産率のグラフですが、提供卵子を使った場合、45歳でも変わらず出産しています。もっと言うと、50歳でも出産しているのです。
ということは、ご自身の年齢ではなく、卵子の年齢=卵子の質が重要となります。
年齢で諦める前に、漢方や鍼灸で卵子や子宮内膜の質を高めたり、年齢に伴う機能低下を改善しませんか?
- 浅草雷門
- 2023/06/23
【6月の養生だより】ツボの紹介です!
梅雨時に体がジメっとするし重だるいですよね。。。
こんな時にオススメのツボ押しをご紹介したいと思います!皆様是非お試しください!
- 浅草雷門
- 2023/06/21
脾を養う【6月の薬膳レシピ】
梅雨の中休みは嬉しいですが、最近は電車や室内の冷房が本格的になり、室外との温度差から自律神経のバランスが崩れ、体のだるさや頭痛、腹痛、不眠、食欲不振、下痢、便秘など、様々な不調が出ている方が多いです。
梅雨で湿気が多いと体調不良になる方もいらっしゃいますよね。
そんな脾(ひ)の機能が弱まりやすい6月にオススメのレシピをご紹介します!
五臓の中で脾は胃腸含め消化器系全般の働きを指します。また、飲食物から体に必要な栄養物を全身に供給するため、脾の機能が弱まらないよう養って、この時期を乗り切りましょう!