店舗お知らせ

新浦安
2025/08/18

【新浦安店 鍼灸院からお客様の声をお届けします】背中の違和感や全身の重だるさが、少しずつやわらいでいく感覚がありました。

【鍼灸施術後の感想】

2025年7月 イニシャル:K様 女性/40

 

どのようなお悩みでいらっしゃいましたか?
 背中の痛み、全身の疲れ

来院されるようになって症状は変わっていきましたか?
 コリがほぐれ、視界が視界がスッキリ等、全身が楽になってきました。

今のお気持ちを教えてください
 心身共に楽になっていきますので、続けてお願いしたいなと思っています。

同じように悩まれている方へメッセージをお願いします
 鍼は怖さがあるかもしれませんが(私もそうでした)、本当に効果を感じられますので、ぜひ受けてほしいです!

【担当より】

K様は、睡眠中に背中の違和感で目が覚めることもあり、慢性的な疲れを感じる日々が続いていたとのことでした。
 ご家族のご紹介で初めて鍼灸を受けられ、週1回からスタートされました。現在は
だいたい月2回のペースでご来院いただいています。
 ご家族の状況によりお疲れが出ることもありますが、施術後にはリラックスされたご様子です。

 先日はご家族(娘様)もご来院くださ
いました。当院をご家族でご利用くださる方も多くいらっしゃいます。

当院では、以下のようなお悩みにご相談いただいています

肩や腰の重だるさなどお身体の不調

自律神経のバランスにお悩みの方

妊活や美容に関するケア

眠りの質を高めたいとお考えの方

中医学の考えをもとに、漢方や鍼灸でお身体を整えていくお手伝いをしています。

どうぞお気軽にご相談ください。

 

新浦安
2025/08/10

中医学に基づくあなただけのブレンド茶相談会 毎週火曜&開催日のお知らせ

誠心堂漢方館 新浦安店では、毎週火曜日と中医学アドバイザー不在日に
「体質別オリジナルブレンド茶 相談会」 を開催します。

【8月の開催日】

12日、13日、14日、19日、20日、26日、29日

 

中医学の知恵をもとに、お一人おひとりの体質や体調に合わせて
茶葉や薬草を厳選し、その場であなただけの一杯をご提案。
冷え・疲れ・むくみ・季節の変わり目の不調など、
日々のちょっとしたお悩みに寄り添います。

 

お茶を選ぶ時間も、あなたの養生時間。
“飲む養生”で、健やかな日々を。
お気軽にスタッフへお声かけください。

新浦安
2025/08/05

【新浦安で慢性腎臓病(CKD)対策|老化=糖化】AGEsの蓄積が腎臓を傷める理由とは?

「健康診断で腎機能の数値が悪化していた」

eGFRが低下していると言われた」
「塩分やたんぱく質制限だけでは不安

そうした慢性腎臓病(CKD)のお悩みの背景には、糖化=AGEsの蓄積が関係している可能性があります。

AGEs(終末糖化産物)は、糖尿病性腎症をはじめとした腎機能の低下を進行させる原因物質として注目されています。
そしてこのAGEsは、単なる老化現象ではなく、「生活習慣の乱れ」によって加速する**“内側からの老化”**なのです。

 

■ AGEsとは?糖とたんぱく質が結びついた体内の焦げ

糖化とは、余分な糖分と体内のたんぱく質が反応してAGEsを作り出す反応のこと。
このAGEsは体外へ排出されにくく、特に腎臓の血管や細胞に強いダメージを与えます。

AGEsの影響で、

腎臓の糸球体が硬くなり、ろ過機能が低下 腎臓の血流が悪化し、慢性的な炎症が進行 腎機能を修復する細胞の働きが弱まる

といったプロセスが進み、腎不全や人工透析のリスクが高まってしまいます。

 

糖化が進みやすい生活習慣

以下のような生活習慣は、AGEsを体内にためこみやすくします。

食後高血糖を引き起こす食事(甘い物・早食い・炭水化物中心)
加工食品や脂質の摂りすぎ
運動不足・睡眠不足・ストレス
アルコール・喫煙
適切な水分摂取の不足

とくに糖尿病や高血圧の持病がある方は、腎機能に直接影響しやすいため、AGEs対策は重要です。

 

誠心堂漢方館 新浦安店のご提案|体質別「美血ファスティング」でAGEsを減らす

誠心堂では、**漢方の知恵とファスティングを組み合わせた「美血ファスティング」**をご提案しています。

糖化によって生まれたAGEsをためこまない体づくり
血液循環と内臓機能(腎・肝・胃腸)の回復
血糖コントロールを安定させ、糖尿病性腎症のリスクに備える
◎ “
我慢するだけの食事制限ではなく、体質から見直す自然なケア

中医学の視点で腎を守りながら、内側からの老化予防=腎機能サポートを目的としています。

 

慢性腎臓病の体質改善を目指すなら中医学の視点を

CKDは進行性の病気であり、自覚症状が少ないまま腎機能が低下するのが特徴です。
大切なのは、「進行を防ぎ、今ある機能を守る」こと。

eGFR・クレアチニン値が気になる
糖尿病や高血圧がある
医師から食事制限を言われているが不安
体がだるい・むくみやすい
加齢による腎機能低下をゆるやかにしたい

そんな方に、漢方+生活習慣の見直しによる体質改善をサポートしています。

 

新浦安で慢性腎臓病(CKD)と老化=糖化のご相談なら

「腎機能の低下は止められるものではない」と思っていませんか?
AGEs
対策と体質改善を早く始めることで、将来の透析予防・健康寿命の延伸が期待できます。

腎機能や生活習慣病に不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
お電話・ホームページからご予約いただけます。

【アクセス】JR新浦安駅より徒歩5
誠心堂漢方館 新浦安店:047-305-4193
定休日なし/土日祝もご相談可能です

新浦安
2025/08/02

新浦安で肌の老化が気になる方へ|糖化とAGEs、そして美血ファスティングのすすめ

「老化=糖化」ってご存じですか?

肌のシワ、たるみ、くすみ。年齢とともに現れるこうしたお悩みの原因のひとつが、「糖化(とうか)」です。
糖化とは、余分な糖分が体内のたんぱく質と結びついてできる「AGEs(終末糖化産物)」という老化物質が蓄積されていく現象のこと。

AGEsが肌にたまると、ハリや弾力を保つコラーゲンがダメージを受け、肌の老化が加速します。これが「老化=糖化」と言われるゆえんです。

特に近年は、糖化による皮膚トラブル(乾燥、赤み、ニキビ跡が残りやすい、肌のざらつきなど)でお悩みの方が増えています。

 

東洋医学と皮膚トラブルの関係

漢方では、皮膚は「血(けつ)」の状態を映す鏡と考えます。
「血」が不足したり、巡りが悪くなることで、肌はうるおいを失い、くすみやトラブルが起きやすくなります。

さらに、糖化によるAGEsの蓄積は血流を悪くし、皮膚の修復力も低下させるため、アトピー性皮膚炎や慢性的な湿疹、にきび跡の残りやすさとも関係しています。

 

内側から整える「美血ファスティング」で肌に透明感を

誠心堂漢方館 新浦安店では、肌のお悩みのある方に「美血ファスティング」をご提案しています。

これは、糖化の原因となる余分な糖や老廃物をリセットしながら、体に必要な「血」の質と巡りを整えていくオリジナルのファスティング法。
単なるダイエット目的ではなく、**「老化予防」や「皮膚の再生力アップ」**を目的とした、体質改善型のファスティングです。

・肌にツヤが出てきた
・くすみが気にならなくなった
・便通や睡眠の質も改善した

など、嬉しいご感想も多数いただいています。

 より詳しくはこちらをご覧ください。

 

お肌のトラブル、年齢のせいとあきらめないでください

AGEsは溜まりやすい一方で、意識して生活習慣や食習慣を見直すことで減らすことも可能です。

「最近、肌の調子がずっとすぐれない
「糖質や食生活、少し気になってきた」
「根本から肌をキレイにしたい」

そんな方は、まずはご自身の血の巡りを知ることから始めませんか?
血流測定や体質チェックも随時承っております。

 

新浦安で肌のお悩み相談なら、誠心堂漢方館 新浦安店へ

中医学の視点から、あなたに合った改善方法をご提案します。

「新浦安駅」より徒歩5
047-305-4193
ご予約はお電話・ホームページから承っております。

新浦安
2025/07/30

【新浦安|糖化=老化】生活習慣病の原因は“体の内側の焦げ”かもしれません

── 見た目の老化も、数値の異常も、共通の原因があるとしたら?

「肌のハリがなくなった」
「血糖値・血圧が高めと指摘された」
「疲れやすく、体が重い」

こうした老け感体調不良の背景には、糖化(とうか)=老化が隠れていることがあります。
そしてその糖化によって生まれる物質「AGEs(終末糖化産物)」こそが、生活習慣病の発症リスクを高める根本原因のひとつなのです。

糖化とは?体の中で起こる焦げが、健康をむしばむ

糖化とは、体内で余分な糖分とたんぱく質が結びつき、「AGEs」という老化物質を生む反応のことです。
AGEs
は血管や内臓、肌や骨にダメージを与え、見た目の老化と体の老化を同時に進行させます。

その影響は以下のような形で現れます:

高血圧・動脈硬化などの血管障害 脂肪肝や腎機能の低下 インスリン抵抗性による血糖上昇(糖尿病リスク) 肌のくすみ・たるみ、骨や関節の老化

つまり、糖化は老化であり、老化は生活習慣病の土台でもあるのです。

糖化(AGEs)を加速させる生活習慣とは?

糖質・お菓子・パンなどの摂りすぎ
夜遅い食事や間食の習慣
睡眠不足・強いストレス
運動不足・座りっぱなし
お酒・タバコ・加工食品の多用

40代以降は代謝が落ち、糖化の影響が顕著に現れる年代。
生活習慣がそのまま「老化スピード」に直結するとも言えるのです。

誠心堂オリジナル|「美血ファスティング」で糖化×生活習慣病にアプローチ

誠心堂漢方館 新浦安店では、糖化・生活習慣病の両面から体を整えるために、**漢方とファスティングを融合させた『美血ファスティング』**を実施しています。

 詳しくはこちらをご覧ください。

 

\こんな方におすすめ/
健康診断で血糖値・血圧・肝機能を指摘された
生活習慣病を未然に防ぎたい
顔色がくすみ、肌や髪に元気がない
疲れやすく、太りやすくなった
年齢以上に老けた気がする

 

美血ファスティングは、以下のような効果が期待できます:

血糖・血圧・脂質バランスの安定
胃腸・肝臓・腎臓の機能回復
体内の余分な糖と老廃物のクリアリング
甘いものがやめられない方のリセット習慣にも
見た目と数値、両方の若返りを目指せます

体質に合わせて丁寧にアドバイス|「老ける前に、見直す習慣」

中医学では、老化=腎の衰えとされており、糖化によるダメージを減らすことが「老けない体」づくりの鍵と考えます。

誠心堂薬局では、体質や生活背景を細かくお聞きしたうえで、最適なプランをご提案いたします。

◆ “糖化=老化を防いで、未来の自分を守りましょう

血糖値・血圧・中性脂肪などの数値異常は、見た目にはまだ現れていなくても、確実に「体の中の老化」が進んでいるサインです。
糖化を防ぐ生活を始めることで、10年後の自分の「若さ」も「健康」も大きく変わります。

生活習慣病を防ぎたい方、老けたくない方は、ぜひ一度ご相談ください。
お電話・ホームページよりご予約いただけます。

【アクセス】JR新浦安駅から徒歩5
誠心堂漢方館 新浦安店:047-305-4193
定休日なし