セミナー情報
- 妊活
- 終了
- 20224/29(金)
-
- 14:00~17:00
- 銀座
【残席わずか】【無料・銀座】妊活セミナー~不妊治療の保険適用メリット・デメリット~
2022年4月から不妊治療の保険適用スタート!
このセミナーは終了しました。 ※現在募集中のセミナーはこちら
【西洋医学の先生とのコラボレーションセミナー】
3/26 ファティリティクリニック 小田原院長登壇のセミナー報告はこちら
4/29 両角レディースクリニック 両角院長登壇のセミナー報告はこちら
5/22 木場公園クリニック 吉田院長
妊活は新しい時代へ!
今年の4月から不妊治療に健康保険が適用されるようになります。
気持ちも費用も高めだった不妊治療へのハードルですが、健康保険が使えることになるので、不妊治療を本格的に考える方も多いのではないでしょうか。
これまでも一部の治療や薬に保険が適用されていましたが、この4月からは、これまで適用外だった「体外受精」や「顕微授精」、「人工授精」にも健康保険が適用されます。
気になるのは、「体外受精」や「顕微授精」で追加的に行われる高度な治療について一体どこまでが保険適用になるのと言うことと、年齢による制限や、回数制限が定められているという点です。
健康保険のメリットを最大に活かすためにも、保険適用となる不妊治療のポイントをおさえ、自分にあった準備と選択をすることがますます必要となってゆきます。
<セミナー会場の様子>
「じゃあ、どうしたらいいの?」を解決するために。
例えば、「人工授精」や「体外受精」、「顕微授精」が保険適用の対象となっていますが、「体外受精」、「顕微授精」については、治療を始める時点での女性の年齢が43歳未満であることや、子供一人につき最大6回までとしています。
その一方で、「着床前検査(受精卵の染色体に異常がないか調べる検査)」は保険適用とはならない等、すべての不妊治療に公的保険が適用となるわけではありません。
「では、自分はどうしたらいいの?」
「何を選択したらいいの?」
「最も信頼できる不妊治療はどんなもの?」
ということこそ知りたいところではないでしょうか。
情報の海に溺れる前にまずは、専門家の話を聞くのが解決への一番の近道です。
西洋と東洋の医学の力ではじまる『新しい妊活』
東洋医学も西洋医学。どちらも、生命を守り育むために生まれた命の医療です。
漢方や鍼灸で整えて、生命を育める身体へと全体をベースアップしていくのが東洋医学の力ならば、精密機器や技術で障害を取り除き種を蒔くのが西洋医学の力。
不妊治療の分野においては、この両者の医学の力を合わせることが妊娠成功率をアップすることにつながると言えます。
4月のセミナーでは、診療科目にも「漢方外来」を取り入れられており、鍼灸施術も積極的にお勧めされている、両角レディースクリニックの院長 両角和人先生にご登壇いただきます。
東洋と西洋それぞれの医学のメリットを生かし、妊娠率を少しでも上げ、不妊治療を効果的に進めることが、これからの新しい妊活の時代に必要になってきます。
これから妊活を始められる方も、まだちょっと先かなと思っている方も、今まさに妊活中のかたも、ぜひこのセミナーにご参加ください。
~こんな方におススメです
☑最新の高度生殖医療が知りたい
☑西洋医学と東洋医学の併用を考えている
☑病院の先生って東洋医学のことをどう考えているの?
☑不妊で悩む気持ちを大切にしてくれる病院を探している
☑東洋医学や中医学を妊活に取り入れたいと思っている
☑自分たちに一番あった方法を探している
これまでの妊娠実績から得た妊活ノウハウをお教えします。
オンラインセミナーではできない、対面だからこそできるその方その方の対策を個別相談でアドバイス。
/
セミナー参加特典
\
女性の参加者へ
・「基礎体温表」
妊活養生ポイント付きだから前向きな妊活ができるをプレゼント!
・「ハーブ専科天然葉酸&ビタミンD3」
妊活中には欠かせない葉酸とビタミンD配合の妊活サプリ
男性の参加者へ
・「ハーブ専科コエンザイムQ10」
メンズ妊活中の男性におススメ!還元型コエンザイムQ10配合のサプリ
・「TENGAメンズルーペ」
精子の状態を気軽にセルフチェックできる
さらに、カップルで参加すると
・「Seed In」
ストレスオフなタイミングに。シリンジ法キット
※プレゼントはセミナー事前申込者に限らせていだきます。
*****************
2022/3/26(土)セミナーアンケート
「いよいよ始まる不妊治療の保険適用」
*****************
3/26(土)のセミナーは参加者も多く、大反響をいただきました。
カップルでのご来場も多く、メモを取ったり、大きく頷かれたりと、熱心に耳を傾ける姿が見られ、この春からの不妊治療の保険適用への関心度の高さがうかがえました。
<参加者の声より>
☆良かった(西洋医学)
「不妊治療に保険が適用されると具体的にどんなメリット、デメリットがあるかについて分かりやすく知ることが出来て良かった。」
「保険適用範囲、デメリット部分をお伺いできて非常に良かったです。私たちのような妊活をするすべての人のために、国に対して提案や検討事項を投げかけていただけている事が分かりました。ありがとうございます。」
☆良かった(中医学)
「漢方の効果がよくわかりました。食生活と合わせて体質改善していきたいです。」
「なんとなくイメージが湧いたので。漢方をもっと詳しく知りたくなったので店舗にカウンセリング予約しました。」
☆とても良かった(西洋医学)
「4月からの保険適用を安易にラッキ-ととらえていたが、実際に現場で活躍されている先生からリアルな声を聞くことができ、実態を知ることができて本当に良かったです。勉強になりました。」
「保険適用の内容について詳しく知ることができ、今後の治療にいかしていけると思い良かったです。」
☆とても良かった(中医学)
「知識のない漢方の事だけでなく日々の生活習慣、食事、ツボなど今日から取り入れられる知識も沢山得られたから。」
「漢方や鍼灸でも妊娠に繋がる事があると知ることが出来た。」
アンケート集計より
☆期待していた情報は得られましたか?
⇒ 満足度98%
☆会場の感染対策の面について安心してご参加いただけましたか? ※2022/3/26(土)セミナーより
⇒ 満足度100%
講師紹介
■講師~西洋医学のスペシャリスト~
両角レディースクリニック 院長
両角 和人
医師
日本産婦人科学会専門医
日本生殖医学会生殖医療専門医
1972年 福島県福島市生まれ
1998年 福島県立医科大学医学部 卒業
2005年 福島県立医科大学医学部 大学院 卒業
1998年〜福島県立医科大学医学部産婦人科学講座入局、板橋中央総合病院産婦人科医員、福島県立医科大学産婦人科学講座医員、ハワイ大学医学部生殖生物学研究所留学、福島県立医科大学婦人科学講座助教、山王病院リプロダクションセンター、国際医療福祉大学大学院講師
2012年 両角レディースクリニックを開業。現在に至る。
中学の時に剣道初段取得
大学ではゴルフ部に所属。ゴルフ三昧の毎日を過ごす。
2004年から2年半ハワイ大学の柳町教授ものとに留学し顕微授精に関する研究を行う。
<所属学会>
日本産科婦人科学会/日本生殖医学会/日本受精着床学会評議員/日本哺乳動物卵子学会大会幹事/日本アンドロロジー学会/日本産婦人科内視鏡学会/日本IVF学会評議員/American Society for Reproductive Medicine/European Society of Human Reproduction and Embryology
■講師~東洋医学のスペシャリスト~
誠心堂薬局 中医学アドバイザー
趙 貞華
中医師・鍼灸師
中国漢方普及協会学術副委員長
誠心堂薬局学術部課長
黒龍江中医薬大学卒
早稲田医療専門学校鍼灸学科卒
中国にて神経内科医として勤務後、来日。東洋医学・西洋医学に加え、鍼灸師の視点を併せ持つ。
分かりやすくコミュニケーション性の高い日本語力に定評があり、日本でも10年以上の漢方相談で多くの実績を持つ。
不妊で悩む皆様が、よりポジティブに安心して妊活に取り組めるために、数千年の歴史が有る中医学の神髄と臨床実績に基づいた視点から、妊娠の仕組み、不妊の原因、体質別の治療法と養生法の指導を行っている。
~開催情報
【日 時】2022年4月29日(金・祝日)14:00~17:00
【講 師】両角和人 趙貞華
【会 場】銀座フェニックスプラザ 3階会議室
【時 間】13:30~ 開場
14:00~16:20 講演
16:20~17:00 個別相談会
【定 員】50名(予約制)
※感染対策を考慮した人数となっています
【費 用】 無料(参加費・個別相談ともに)
【対 象】 将来妊娠を希望されている女性とそのパートナー
★カップルでのご参加大歓迎
※18歳未満の方の参加はお断りしています。
※お悩みの方以外の参加はお断りしています。
※お申込者多数の場合、創業35周年記念妊活セミナー(3月26日、4月29日、5月22日)のいずれかのご参加が初めての方を優先させていただきます。
■特典1:個別相談(各講師限定5組様)
※個別相談の時間は5分程度とさせていただきます。
※お申し込み時にどの講師の個別相談を希望されるかお選びください。
※申し込みは先着順とさせていただき、キャンセル待ちの受付もいたします。
<個別相談お申し込みは定員となりましたので現在はキャンセル待ちで受け付けております>
・両角和人先生 キャンセル待ち
・趙貞華先生 キャンセル待ち
■特典2:参加者全員プレゼント
・女性の参加者、男性の参加者に加え、カップルでの参加の方のプレゼントがあります。
※事前参加申込の方のみとなります。
■感染症対策は十分に配慮したうえで開催いたします。
消毒・除菌、マスク着用、検温、飛沫感染防止対策、換気
【注意事項】
・参加者によるセミナーの録音、録画はご遠慮ください。
・妊活目的の方以外のご参加はご遠慮ください。
・内容や時間は予告なく変更・中止となる場合があります。
・当日の様子は、WEBサイト、SNS、誌面等に掲載させて頂くことがあります。
・セミナー内容・講師等は予告なく変更される場合があります。
・感染状況などによって開催方法等は変更される場合があります。
フリーダイヤル<0120-569-393>誠心堂薬局セミナー事務局 受付時間:9:00~18:00 (日祝除く)
※セミナー当日のご連絡は、ご案内でお送りしたメール内に記載されている連絡先にお願いいたします。
こちらのセミナーに興味がある方は、
以下の申込みフォームよりお気軽にお申し込みください。
募集終了
セミナー情報
誠心堂薬局創業35周年記念
医師が登壇するセミナー開催予定
3/26(土) 恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 space6 A1+A2会議室
ファティリティクリニック東京 院長 小田原靖 先生
誠心堂薬局 中医学アドバイザー 趙貞華 先生
5/22(日) ビジョンセンター日本橋
木場公園クリニック 院長 吉田淳 先生
誠心堂薬局 中医学アドバイザー 趙貞華 先生