
店舗お知らせ
- 三茶
- 2024/10/30
10月末までの妊娠者数です。
10月末までの妊娠者数です。
いよいよ200名を突破しました。実りの秋ですね。
来月からは寒くなるので温活して妊活ですね♬
- 恵比寿
- 2024/10/29
★出産アンケート 40歳、卵巣機能低下。着床・基礎体温が安定し、ご妊娠、ご出産★
2023年12月に40歳でご出産されたお客様より嬉しいご報告をいただきました。
元々生理が不安定で卵子の質に不安を感じていらっしゃったお客様です。
漢方・鍼灸を始められてから約3年半と少し長い道のりでしたが、前向きなお気持ちで頑張ってくださり
無事ご出産されました。
現在は産後のケアで定期的に通われております。
誠心堂薬局 恵比寿店店次長
藤田 省
- 浅草雷門
- 2024/10/25
【10/27妊活セミナー】東洋医学と西洋医学の不妊治療の最前線in東京国際フォーラム
今週末開催の妊活セミナーは、不妊治療の最前線を西洋医学と東洋医学の二つの視点から、専門家がお伝えします!
西洋医学…
台湾で最先端の生殖医療を提供する専門クリニック愛群生殖医療センターグループCEOの扇紹評医師が来日し、『最前線IVF技術による高齢妊娠の展望』についてお話していただきます。
卵子提供による不妊治療にも取り組み、現地の方はもちろん、 日本語通訳の医療コーディネーターも常駐。安心して台湾での治療に取り組める環境が整っています。
「採卵できない」「胚盤胞にならない」「着床しない」「高齢だからもう無理かもしれない」など、不妊治療をしていても、なかなかいい結果が出なくて悩んでいる方はお話を聞いてみませんか?
特典として、翁医師との個別相談もご用意しております。当日の相談は満席となったため、後日無料個別相談(オンライン)を手配いたします!
なかなか無い機会ですので、日本国内の不妊治療では限界を感じていたり、海外での治療も視野に入れているご夫婦含め、多くの方に聞いていただきたい講演です✨
東洋医学…
『中医学で卵巣機能低下を克服する』をテーマに、誠心堂グループ西野代表がお話します。
中医学の知見をもとに、卵巣機能を効果的に改善し、妊娠の可能性を高める具体的な方法について、詳しく講演します。すぐに始められる夫婦でできる妊活のためのツボや養生法を知ることもできますよ!
また、AGEs(最終糖化産物)の無料測定を体験する特典があります。
AGEsは体を老化させる原因の一つであり、年齢に影響をうける不妊のお悩みとも関連していると考えられています。ご自身の健康状態を把握する良い機会として、ぜひご利用ください。
今回のセミナーは事前予約となるため、申し込みは明日までです!
西洋医学と東洋医学の両視点からの講演が一度に聞ける機会ですので、不妊治療でお悩みを抱えている方にぜひ参加していただきたいです????
詳細・お申込みは こちら をクリック!
- 自由が丘
- 2024/10/24
★基礎体温不安定、ひどい生理痛....漢方で基礎体温を安定し、生理痛も大分改善★出産アンケート「顕微授精・41歳」
<ご出産年齢:41歳>
<ご出産日:2020年2月>
<不妊治療期間:2年2ヶ月>
<漢方鍼灸治療期間:5年2ヶ月>
<治療された病院名: 両角レディースクリニック>
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
漢方のきっかけ 最初は胃炎の治療のために始めたが、 結婚と同時に婦人科系の漢方へと 移行した。 鍼灸のきっかけ 不妊治指のクリニックに通い始めたタイミングで 漢方の先生に勧めてもらったので。
② 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
基礎体温のグラフガタガタで安定していなく、生理痛がひどかった。子宮筋腫と子宮内膜症があったので、それに加えて高齢ということもあり、 本当に妊娠することが可能なのか、不安だった。
③ 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
基礎体温のグラフが安定し、生理痛もほとんど気にならなくなった。 それでも妊娠できなかったので、クリニックから子宮内膜症の手術をすすめられて受けた後に妊娠することができた。手術の前後など、その都度身体に合う漢方を処方してもらって、 内側からずいぶんとサポートしていただいたから成功したのだと思います。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
漢方の先生 いつもとても親身になって下さって上手くいかない時でも「大丈夫ですよ」と力強く励まして下さった。おかげで落ち込んだりしないで前向きに治療を続けられて感謝しています。豊富な知識で的確な指導をして下さるので安心してお話することができました。 鍼灸の先生 治療と仕事で疲れてしまった心と体を癒して下さる存在で、助けられました。身体が楽になるのではもちろんのこと、話を聞いてもらうことで心も軽くなって帰り道は足どりが軽くなっていました。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
帝王切開でしたが、赤ちゃんがおなかの外に出たとたんに、オギャー!と元気な声で泣きました。その声を聞いた時に、心からホっとして涙が自然とあふれ、しばらく止まりませんでした。健康に生まれてくれますようにと妊娠が分かった日から毎日祈り続けていたので、願いが叶った!と感動しました。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
治療中は色々と不安な気持ちになったり、身体がしんどかったりで決して楽ではないですが、「大丈夫」と自分を信じて前にきたイメージを持ちながら、自分が納得いくまで頑張って下さい。赤ちゃんは本当にかわいいですし、無事に生まれてきてくれた奇跡に感謝しています。先生方や周りの方にサポートをもらって、1人だけで頑張らないで下さいね。
- 恵比寿
- 2024/10/24
★出産アンケート 42歳、めまい、腹痛、基礎体温が安定し、ご妊娠、ご出産★
この度42歳でご出産されたお客様より嬉しいご報告をいただきました。めまいや基礎体温の不安定さ、貧血など妊活中や妊娠中の不調を煎じ薬でしっかりサポートさせていただきました。
母子共に健康で無事ご出産を迎え、産後の回復も順調に進んでいるとのことで、漢方の力を実感していただけたこと、大変嬉しく思います。これからも一人ひとりの体質に合わせたケアを通じて、皆様の健康と幸せをサポートして参ります。
誠心堂薬局 恵比寿店店長
西野 星彦
- 三茶
- 2024/10/22
★出産アンケート 38歳、漢方服用3年で待望の出産へ ★
今回は38歳、漢方服用3年で待望の赤ちゃんを出産された方の症例です。
顕微授精での妊娠、出産でした。
元々ホルモン値に異常はなかったのですが、冷え性があったようです。
漢方服用して冷え性が解消されて喜んでいました。
妊娠においても高温期の高い体温を維持することが重要ですから冷えは大敵ですね。
お悩みの方は是非ご相談ください。
- 津田沼
- 2024/10/21
~漢方で基礎体温が安定~《第一子・顕微授精・32歳》
当店で漢方薬を飲まれ、ご妊娠ご出産されたお客様より、お声を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
*************
お名前 S・A 様
ご出産時のご年齢 32歳
担当の先生(漢方) 周 密 先生
ご出産日 令和6年1月
不妊治療期間 0年6ヶ月
漢方鍼灸治療期間 2年0カ月
<顕微授精>
→治療された病院名 津田沼IVFクリニック
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?
ー妊活をしたかったが、夫が積極的ではなく、病院も否定的であったため、まずは自分自身の体質改善をしたいと思ったため。
② 漢方治療を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
・基礎体温がややガタガタだったこと
・体温が低めであったこと
③ 漢方治療を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
ー基礎体温が安定した。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
ー自身の体調を話しやすく、相談しやすかった。相談日も複数あったため設定しやすかった。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
ー無事に元気良く産まれて良かった。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
ー出産するまで本当に無事産まれるのか不安もありましたが、先生やスタッフの方がサポートして、いろいろ気持ちを聞いてくださったため、頑張れたと思います。
なので不安や心配事はためこまず、たくさん話してストレスためず過ごしてください。
*************
- 恵比寿
- 2024/10/21
予約状況のお知らせ
新規ご相談のご予約時間のお知らせ致します。
中国語で相談出来る中医学アドバイザーは月、火、水、木、金曜日の出勤となります。
(我们的中医顾问可以用中文提供咨询,周一、周二、周三、周四、周五工作。)
当社代表の西野裕一先生(不妊治療のエキスパート)のご相談は土曜日となります。
オンラインでの予約受け付け中です。こちらよりご確認頂けます!
ご予約状況は9月27日時点で、下記のお時間で初回ご相談のご予約が可能ございます。
10/22(火)11:30
10/23(水)満員(可以用中文咨询。)
10/24(木)15:30
10/25(金)12:00 15:00 17:00
10/26(土)13:00 15:30
10/27(日)17:00
10/28(月)11:00 16:30
10/29(火)10:30 16:00
10/30(水)16:00(可以用中文咨询。)
10/31(木)15:30
11/1(金)10:00 12:00 17:00
11/2(土)15:00 18:00
11/3(日)14:00 17:30
11/4(月)10:30 15:30
11/5(火)10:00 14:30
※1 ご予約状況は、投稿時点での状況となります。予約状況の最新状況はこちらまでお電話連絡下さい。☎03-5422-8853
※2 初回は、問診や漢方治療についてのご説明に1時間半程お時間を頂いておりますが、お時間が限られる場合はご相談下さい。2回目以降のご相談時間は30分程となります。
- 三茶
- 2024/10/19
★出産アンケート 42歳、第二子希望。漢方服用5年目にして待望の出産へ。★
今回は42歳で待望の第二子を出産された方の症例です。
5年もの長い間頑張って続けられて、二度の流産を経て無事に元気な赤ちゃんを出産されました。
今でも時々漢方をお求めに元気なお子さんといらっしゃっています。
40代の出産が不安が多い方もいらっしゃいますが、あきらめずにご継続ください。
- 鍼灸 恵比寿
- 2024/10/18
婦人科コラム【生理痛③】 執筆 熊井友香
自宅でできるケア
・洋服や下着はゆったりしたものを着て、ひざの下にクッションなどを当ててしばらく休みましょう。使い捨てカイロを下腹部に当てて、時計回りにゆっくり回しながらおなかをマッサージすればより効果的です。
・デスクワークの方は毛布やひざ掛け、腹巻などで腰回りを温めましょう。長時間、座りっぱなしは血行を悪くするので30分に1度立ち上がって屈伸運動をしたり、脚の付け根をマッサージや足首をまわして血液の循環を促しましょう。
・ウォーキングや軽いジョギングで全身の血行をよくするのもおすすめです。室内でラジオ体操や簡単なストレッチをするだけでも痛みが和らぎます。
生理痛におすすめのツボ
気持ちいい程度にゆっくり押しましょう
・血海 膝の内側、皿から指4本分くらい上
・三陰交 足の内側くるぶしから指4本分上
・気海 おへそから指2本下
・腎兪 ウエストラインの背骨から指2つ分外側の左右