
店舗お知らせ
- 西葛西
- 2024/12/10
40代で妊娠 通じや冷えの症状が良くなり妊娠された方の体験談
『子宝~お客様の声~』
誠心堂薬局で漢方や鍼灸を使って、お悩みを克服された方がたくさんいらっしゃいます。
改善後、お客様に体験談としてお話を聞いていますので、誠心堂でどんなことができるのか?
是非参考にしてみて下さい!
後悔のない妊活ができた。夢がかなって待望の妊娠
Mさん
40代でご妊娠/都内在住
漢方・妊活
―誠心堂を訪れたきっかけは?
なかなか妊娠に至らず悩んでいたところ、たまたま誠心堂の前を通りかかり、入りやすそうな雰囲気だったので、話を聞いてみようと訪ねました。
―漢方を飲み始めてどのような変化が?
劇的に何かが変わったというわけではないですが、便通が良くなったり、冷え性が改善されたなど、体の自然な変化を徐々に感じるようになりました。
続ける中で時間や費用などいろいろ悩み、途中で漢方を止めようと思ったこともあったのですが、「ここでやめたらもったいないんじゃない?」と先生に励まされて続けました。
今、年齢の割に体調が整っているのは、長年続けてきたおかげかなと思います。
―妊娠中、出産後の体調はいかがでしたか?
妊娠中もその時の体調に合わせた漢方を提案していただきました。
おかげで大きなトラブルもなく、産前8週前まで仕事を続けることができました。
帝王切開の後の回復もとても早く、病院の先生にも驚かれました。今は子育てに奮闘中です。
―最後に、メッセージを
子どもが欲しいと思ったら満足するまでやってほしい。
体を整える漢方はその中の1つ。
手間や費用の面で躊躇する方がいるかもしれませんが、先生と相談して自分のペースで続けられます。
そして、子どものない人生を選ぶ、それもまた立派な選択だと思います。
ぜひ後悔のない選択をしてください。
- 鍼灸 自由が丘
- 2024/12/10
年末年始 営業日のお知らせ
年末年始 営業日
2024
12月28日 10:00~14:00 (最終受付13:00)
12月29日~1月3日 お休み
2025
1月4日~ 10:00~14:00 (最終受付13:00)
1月5日 ~ 通常営業
2024年も沢山のお問合せありがとうございました。
2025年も心よりみなさまのご来院をお持ちしております。
- 銀座
- 2024/12/09
腰・膝・足首 下半身の関節トラブル
これからの時期、下半身周りの関節を痛める方が増えてきます。
なぜかというと腰や膝は体重を支えて、動作の衝撃を受けることで日常的に負荷がかかり、その蓄積や筋肉の衰えなどで、年齢を重ねると不調が起こりやすくなります。
腰痛は約85%が痛みの原因がはっきりしないことがほとんどです。
姿勢の負担(長時間の座位)や、けが、筋肉の緊張、筋力の低下などが主な要因と考えられ、腰の重だるさ、刺すような痛みといった症状が現れます。
中医学では、関節の症状も体内の臓器や気・血・津液の影響を受けていると考えます。
特に下半身の関節トラブルの主な要因となるのは、筋や骨と関わる【肝】【腎】の虚弱と考えます。また、血の巡りが滞る【瘀血】、邪気の侵入による【冷え・痰湿】なども、関節の痛みを招く要因になります。
足腰の痛みであまり動かずにいると、症状の悪化や慢性化につながるので要注意です。
階段で膝が痛む、座っていると腰が痛いなどそのような症状を感じたら関節に不調が起き始めたサインと考え、早めの対処で悪化を防ぎましょう。
【肝腎虚弱タイプ】:足腰のトラブルが起こりやすいタイプ
【瘀血(血流が滞ること)タイプ】:足腰の痛みやしびれが出るタイプ
【冷え・痰湿(余分な水分や不要な代謝産物)タイプ】:邪気の侵入による痛みのタイプ
個人差や状態によってタイプも様々です。
漢方や鍼灸治療で関節周りのトラブルを緩和することができます。
痛みをそのままにせず、今年のうちに少しでも痛みを軽減していきましょう。
- 三茶
- 2024/12/08
漢方でPMSや生理痛が楽になりました。
この方は37歳のお客様で、6年もの間不妊治療をしていた方でした。
漢方服用してから、PMSや生理痛が改善されて、無事に妊娠、元気な赤ちゃんを出産もできました。
もともと不妊でのお悩みがない方でも、体調が整うことで妊娠につながることもあります。
婦人科のお悩みも多く受け付けておりますのでお悩みの方は是非ご相談ください。
- 新浦安
- 2024/12/06
【体質改善】不眠をきっかけに体全体を見直すことができた!
不眠症の西洋薬での治療は抗不安薬や睡眠導入剤があり、メラトニン受容体作動薬(体内時計を調整するホルモンに作用する)やオキシレチン受容体拮抗薬(覚醒を維持する物質を抑える)といった依存や耐性の心配がない薬もあります。
しかし、長く服用することに抵抗がある方も多いです。漢方では五臓や気血水のバランスを整え体質からアプローチする為、頭痛や肩こり冷え、貧血、血圧、胃腸の調子などの周辺症状も徐々に改善されていきます。
またカウンセリングによって気持ちがリラックスしたり、ご自身では気づかなかった点の生活習慣のアドバイスも行っております。
つらい時は西洋薬と漢方薬を併用し、徐々に西洋薬を手放して心も体も元気になれるようにサポートしていきます(^^♪
取材協力:明光企画
他のお客様の声
https://www.seishin-do.co.jp/voice/
- 鍼灸 津田沼
- 2024/12/02
❀ご出産アンケート《第4子・自然妊娠・38歳》❀
ご出産アンケートを頂きましたのでご紹介させて頂きます。
お名前 M・O 様
ご出産時のご年齢 38歳
担当の先生 鄭先生 城内先生
ご出産日2024年8月
〈自然妊娠〉
*************
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
―漢方のきっかけ
・1番最初は2番目の不妊治療のためでしたが、相性が良いようで2人目3人目を無事出産したので4人目もお願いしました。
―鍼灸のきっかけ
・鍼灸についても漢方と合わせて治療することで、2人目3人目でお世話になったので引き続きお願いしました。
② 鍼灸治療を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
3人目の産後ということと、年齢的に体力がないこと。疲れやすさ。
③ 漢方と鍼灸治療を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
産後からすぐに漢方をお世話になっていたので、変化という感じはありませんでした。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
―漢方の先生
長くお世話になっているので、私のこともよくわかっており、話しやすく安心感がありました。
―鍼灸の先生
筋肉がないのでいつも肩こりや冷えだったので、そこを注力した相談が多かったですが話しやすく親身になってもらえました。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
年齢的には高齢になるので、無事に元気な子を出産できてうれしさとともに安心しました。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
・3人目から4人目の間が思った以上に長くなってしまい、焦りが出てしまってましたが、ゆったりとした気持ちで気長に治療して子宝に恵まれました。無理せずに頑張って下さい!
*************
- 船橋
- 2024/12/01
★出産アンケート★ 33歳 漢方で体質を整えご妊娠・出産されました!
この方は、子宮内膜炎や子宮腺筋症の既往があり、漢方を始める2年前までピル治療をされていました。
治療をやめてから生理痛など症状がひどい中で、体質改善をして妊娠をしたいと希望されご来店されました。
是非以下の内容を参照なさって下さい。
①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
妊活を本格的に始めるための体質改善で始めました。
②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
子宮内膜症と腺筋症の診断を受けており、生理の量も多く痛みもひどかったです。
③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
漢方を飲み始めてからは経血量も以前よりは減り、痛みも軽減されました。基礎体温も低温期、高温期がはっきり分かれるくらい安定しました。
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
いつも優しく色々な相談に乗って頂きました。
少しの体調の変化に応じて適切な処方をして頂きました。
⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
切迫早産で入退院の後、急に破水をしてしまい、早産ではありましたが、大きな産声を聞けた時元気に産まれてきてくれた嬉しさとホッとした気持ちで涙が止まりませんでした。
⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
不妊治療は精神的・身体的にも辛いとは思いますが、いつも前向きに自分を信じて頑張って下さい。
- 鍼灸 船橋
- 2024/12/01
1月休診日のお知らせ
1月休診日のお知らせ
4(土)15時まで
10(金)全日
30(木)全日
- 自由が丘
- 2024/12/01
最新情報。2024年妊娠実績速報!(11月末時点)
誠心堂グループ内NO1の実績を誇る妊娠数は、48名(2024年11月末時点。グループ全体251名)となりました。
自然妊娠7名、AIH3名、ICSI、IVF、38名
一人でも多くの方に喜んでいただけるよう引き続き最善のアドバイスを追求していきます。
2023年は50名、2022年は52名、2021年は63名、2020年は52名と毎年多くの嬉しい報告を頂いております。
参考:2023年妊娠実績(自由が丘店)
50名(自然妊娠17名、AIH6名、ICSI、IVF、27名)
妊娠者の内、半数は自然妊娠の傾向でしたが、昨年以降は病院治療との併用での妊娠者の割合が増えてきています。
妊娠される方が多い当店の治療のポイントは、煎じ薬、補腎薬、鍼灸併用です。
妊活治療は時間との戦いでもあり、1年以内の妊娠を目標としております。
卵子の質、子宮内膜の質をあげていくには、半年を目安に血流改善、ホルモン強化が必要になります。
今後妊活を考えている方、現在治療されている方、1日でも早いスタートが妊娠率アップにつながります。
自然妊娠を希望される方はもちろんですが、病院治療が上手くいっていない方、これからステップアップを考えている方など様々な状況で対応できます。
女性だけでなく、男性の相談も増えてきております。
是非ご相談お待ちしております。
平日は日によっては余裕がありますが、土日希望の方はお早めにご予約ください。
(妊活漢方って?費用は?など載っておりますので事前にご確認いただけるとスムーズです。)
自由が丘店
店長
自由が丘店のtwitter、
店長のtwitter&noteにて妊活の情報を日々発信していますので、
よろしければフォローしてご覧ください。
自由が丘店 店長 桐 正和
03-3718-4193
- 池袋
- 2024/11/30
★漢方服用後、採卵数が年齢と比較して多く取れて医師からも驚かれました!ご出産アンケート★【第二子・顕微授精・39歳】
誠心堂で漢方薬を服用し、ご出産された方のアンケートをご紹介いたします。
【R・H様・39歳・漢方服用期間:約2年】
*************
①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?
友人からのすすめで。
②漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
体温を下げないこと。
健康的な生活。
③漢方を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
採卵数が年齢の基準より多くとれ、質が良いといわれた。
体調はよくわからなかったが、漢方のおかげでうまく進んだと思います。
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
体調からいろいろ相談にのっていただきました。安心できました。
ありがとうございました。
⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
無事に産まれてくれて本当によかった。
子供の顔をみて、安心しました。
⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
生活にあわせた漢方を処方して下さり、ラインでも気軽に相談できます。
不安などためこまず、先生方々と相談しながら進めてください。
*************
【スタッフコメント】
H様には体内のエネルギーである気血をしっかり増やすことができる人参養栄湯の煎じ薬をベースにして、質の良い卵を育てる漢方薬をお出ししました。誠心堂薬局オリジナル商品の亀鹿二仙丸も初回から併用して、採卵がうまくいくように生殖能力を高めるサプリメント治療も行いました。漢方服用開始の2か月後の採卵では9個卵がとれ、6個凍結に至りました。その後胚移植も無事に終わり妊娠出産となりました。
煎じ薬をベースに生理周期ごとに漢方薬を使い分ける周期療法が良い結果につながりました。