
店舗お知らせ
- 新浦安
- 2025/03/05
【新浦安店の漢方体験談】漢方飲み始めたら胸のつまり感や違和感がきにならなくなりました!
「のどがつかえる」「しめつけられる」「なにかできている」などの喉の違和感、また「胸が締め付けられる」異常感覚を訴えられ、鼻のどの検査や、胃カメラ検査、心電図の検査をしても特に器質的異常が見つからないとお困りの方が結構いらっしゃいます。
それには不安神経症や自律神経失調症、更年期障害などが関係している場合が多いです。
漢方の概念に「気血水」がありますが、気の巡りが悪い「気うつ(気滞)」、「気が上逆して咽喉を塞いでしまう」、「肝気うっ滞により胸脇がしめつけられる」ことによって起こる症状と捉えます。その為、気の巡りをよくする治療を行っていきます。不安が強い方には気持ちを和らげる漢方薬を使用していきます。
ストレスと関係が深いので現代病のひとつでもありますね。抗不安薬や抗うつ薬などの服用に抵抗がある方、日中の眠気が気になる方は、カウンセリングによっても気持ちが楽になりますので、そうかなと思ったら是非気軽にご相談くださいね(^^♪
他のお客様の声↓↓↓
https://www.seishin-do.co.jp/voice/
#妊活 #高度医療 #自然妊娠希望 #漢方薬 #誠心堂 #オーダーメイド漢方 #自然治癒力 #メンタルヘルス #第二子 #第三子
取材協力:明光企画
他のお客様の声
https://www.seishin-do.co.jp/voice/
- 船橋
- 2025/03/03
★船橋店出産アンケート★ 30歳 漢方で体調を改善し、自然妊娠でご出産されました!
この方は、薬局に相談にご来店の前は1年間妊娠できない状況でしたが、漢方を飲み始めてから胃の調子などを整えたり、生活面で睡眠や食事も気をつけることで妊娠しやすい体作りに取り組んでいただきました。
以下ご出産アンケートの内容をご覧になって下さい。
①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
過去約1年間子供ができず、一度不妊治療でタイミング法を試したものの通院の大変さに心が折れ、転職のタイミングでお休みをしていました。転職後に、PMSの改善も期待して通いやすそうな漢方を試そうと思い、来院しました。
②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
月経前のイライラや気持ち悪さ、不規則な勤務(シフト制でした)による不調など。何となく体が冷えているのではないか・・と思っていました。実際は少しのぼせてました笑
③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
疲れにくくなったように思います。胃腸が元々あまり強くなく、便秘がちでしたが、改善されました。また、先生から生活面のアドバイスも頂いて、睡眠時間や食事も大きく改善されました!
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
プライベートなこともたくさんお話して、第二の母のような感じでした笑
特に妊娠中は、妊婦独特のマイナートラブルについて細かく相談できたので、本当に心強かったです。
⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
分娩中に高血圧(妊娠高血圧症候群)になってしまい、とても不安でしたが、元気に産まれてきてくれて、とても安心し、涙が出ました。同時に、「本当に人間が自分の中にいたのか」と不思議な感覚になりました(笑)
⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
無理なく続けられるのが漢方の大きなメリットだと思います。
先生をはじめ皆様親身に相談にのって下さるので、勇気を出して色々なことを話してみて下さい!またストレスなく息抜きをしつつ、好きなことも全力で楽しんで下さい!
- 鍼灸 自由が丘
- 2025/03/02
フェムテックイベントに出展
女性の健康をテクノロジーで考えるフェムテックイベント「WEHealth2025」@原宿
~女性が輝く社会への取り組みを漢方薬でサポート~
https://www.seishin-do.co.jp/topic/news_release/20250226/
毎年3月の国際女性デーに合わせて開催する「WEHealth2025(2025年3月7日(金)~9日(日)会場:WITH HARAJUKU HALL)」フェムテックイベントに誠心堂グループが出展し、女性が抱える様々な健康の悩みに対して、漢方薬や鍼灸と言った東洋医学の知恵と力で心とからだのサポートをご提案いたします。
■第5回WEHealth(ウィーヘルス)2025 イベント概要
イベント名: WEHealth2025
日程 : 2025年3月7日(金)~9日(日)
時間 : 11:00-17:00(16:45受付〆切)
会場 : WITH HARAJUKU HALL
入場料 : 500円(数量限定 無料早割チケットあり)
公式HP : https://wehealth.co.jp/
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30 WITH HARAJUKU 3階
・JR山手線 原宿駅 徒歩1分
・東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 徒歩1分
1) イベント特典
「誠心堂式美血ファスティング」
80,000人以上の相談実績をもとに生まれた、血流を整え、体の内側から美しさと健康を引き出す画期的なファスティング。
女性には、月経や更年期、冷え性など、様々な健康上の悩みがあります。
「誠心堂式美血ファスティング」は、五臓六腑のバランスを整え、これらの悩みを根本から改善することを目的としています。
誠心堂式美血ファスティングは「活蘇源かっそげん」と「ハーブ専科フローラ酵素」という2種類のサプリメントを組み合わせたプログラムで、デトックスや美肌へのアプローチ、年齢によるトラブルの緩和などが期待できます。
一般的な漢方に比べて苦みが少なく、飲みやすいことが特徴です。
あわせて、LINE公式アカウントを用いた専門家によるサポートも行っており、日々の食事指導や疑問・質問への回答など、ファスティング中の気になることをお気軽にご質問いただけます。
ダイエット効果を期待して購入される方も多いですが、単なるダイエットツールではなく、健康的な生活を送るためのサポートツールだと考えています。
女性が心身ともに健康で、より充実した人生を送れるようお手伝いします。
2) 来場特典
LINEでアンケートに回答いただいた方には、会場でサンプル1種類をプレゼント!
・自然植物エキス配合葉酸サプリ「卵宝源らんぽうげん」(2日分)
妊活中の方や、妊娠を考えている方におすすめの葉酸+自然植物エキス成分配合サプリ。
・「ハーブ専科フローラ酵素」(2包)
ブラジル酵素・ふすま発酵成分・有胞子乳酸菌を配合。腸内フローラ・子宮内フローラを整え、内側からキレイをサポートします。
3) 来場者への参加特典
ご自分の体質を知るための指標の一つとして、無料測定会を実施します。
◆血流計測定体験
測定時間1分で血圧を測るように測定、自律神経のバランスや血流の状態がわかります。
◆AGEs(最終糖化産物)測定体験
AGEs測定とは体内で「糖がタンパク質とくっついてできる老化物質(AGEs)」がどれくらい溜まっているかを調べる検査です。
糖化度測定をすることで、自分の体がどれくらい「糖に悪影響をうけているか」を知り、健康管理や美容対策に役立てることができます。
AGEsは体を老化させる原因の一つであり、年齢に影響をうける不妊のお悩みとも関連していると考えられています。
- 自由が丘
- 2025/03/01
★42歳、仕事・家事・育児でストレス・・・煎じ薬で妊娠出産できました★ご出産アンケート
<ご出産年齢:42歳 >
<ご出産日:2023年12月>
<漢方鍼灸治療期間: 1年5ヶ月>
<妊娠した形:顕微授精>
治療された病院名:キネマアートクリニック
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
ママリというアプリで妊活として漢方や鍼をされている方がいることを知りました。 自分自身色々やってきましたが、漢方や鍼はやったことがなかったので、 効果があるかもと思い、始めることにしました。
② 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
高齢なので、卵巣が若くないのでは、と心配していました。 また、仕事・家事・育児でストレスを溜めやすいので、 そんな状態では妊娠しにくいかなと思っていました。
③ 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
採卵を何回かしていましたが、段々と良い卵が採れ、 グレードの高い受精卵ができるようになりました。 ちょっとしたことでイライラもしなくなりました。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
漢方の先生
孫先生はとても優しい方です!自分の体調のことだけでなく、プライベートなことや、金銭的なことまで、 なんでも聞いてくださいました。 その節は大変お世話になりました。ありがとうございました!
鍼灸の先生
特に小林先生にお世話になりましたが、
小林先生を始め、色々な先生が施術中に話を聞いてくださり、私にとってもストレス発散の場となりました。 鍼灸も怖がっていた私の様子を慎重に伺いながら施術してくださったので、安心してお任せすることができましたその節は大変お世話になりました。ありがとうございました!
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
出産は陣痛が来てから13時間ほどかかり、 本当に死ぬかと思いました。 結果、会陰切開をすることなく自力で産むことができたのですが、母子共に何も問題なく可愛い赤ちゃんを授かることができたのも、漢方や鍼灸で身体を整えていたおかげだと心から思います。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
なかなかうまくいかないと思った時は、まずは色々試してみるのがよいと思います。 私は高齢で時間も待ってはくれなかったので、漢方・鍼の力を信じて継続した結果、元気な男の子を授かることができました。 人生一度きりなので、後悔のないようにされるのが一番かと思います!
- 恵比寿
- 2025/03/01
予約状況のお知らせ
新規ご相談のご予約時間のお知らせ致します。
中国語で相談出来る中医学アドバイザーは月、火、水、木、金曜日の出勤となります。
(我们的中医顾问可以用中文提供咨询,周一、周二、周三、周四、周五工作。)
当社代表の西野裕一先生(不妊治療のエキスパート)のご相談は金・土曜日となります。
ご予約状況は投稿時点で、下記のお時間で初回ご相談のご予約が可能ございます。
※金曜日の担当の牡丹先生は、金曜日別の店舗へ異動となりました。ご了承下さいませ。
3/4(火)14:30 16:00
3/5(水)12:00(可以用中文咨询。张先生)
3/6(木)11:00 14:00 16:00
3/7(金)10:00 14:00(西野裕一先生不在日です。)
3/8(土)10:00(西野裕一先生不在日です。)
3/9(日)満員
3/10(月)10:00 14:00 16:00
3/11(火)11:30 14:30
3/12(水)12:00 14:00 16:00(可以用中文咨询。张先生)
3/13(木)10:00 14:00
3/14(金)満員
3/15(土)満員
3/16(日)10:00 14:00 17:00
3/17(月)10:30 15:30
※1 ご予約状況は、投稿時点での状況となります。予約状況の最新状況はこちらまでお電話連絡下さい。
☎03-5422-8853
※2 初回は、問診や漢方治療についてのご説明に1時間半程お時間を頂いておりますが、お時間が限られる場合はご相談下さい。2回目以降のご相談時間は30分程となります。
- 自由が丘
- 2025/03/01
最新情報。2025年妊娠実績速報!(2月末時点)
誠心堂グループ内NO1の実績を誇る妊娠数は、7名(2025年2月末時点、グループ全体27名)となりました。
自然妊娠2名、AIH0名、ICSI、IVF、5名
一人でも多くの方に喜んでいただけるよう引き続き最善のアドバイスを追求していきます。
2024年は55名(暫定数)、2023年は50名、2022年は52名、2021年は63名、2020年は52名と毎年多くの嬉しい報告を頂いております。
参考:2023年妊娠実績(自由が丘店)
50名(自然妊娠17名、AIH6名、ICSI、IVF、27名)
妊娠者の内、半数は自然妊娠の傾向でしたが、一昨年以降は病院治療との併用での妊娠者の割合が増えてきています。
妊娠される方が多い当店の治療のポイントは、煎じ薬、補腎薬、鍼灸併用です。
妊活治療は時間との戦いでもあり、1年以内の妊娠を目標としております。
卵子の質、子宮内膜の質をあげていくには、半年を目安に血流改善、ホルモン強化が必要になります。
今後妊活を考えている方、現在治療されている方、1日でも早いスタートが妊娠率アップにつながります。
自然妊娠を希望される方はもちろんですが、病院治療が上手くいっていない方、これからステップアップを考えている方など様々な状況で対応できます。
女性だけでなく、男性の相談も増えてきております。
是非ご相談お待ちしております。
平日は日によっては余裕がありますが、土日希望の方はお早めにご予約ください。
(妊活漢方って?費用は?など載っておりますので事前にご確認いただけるとスムーズです。)
自由が丘店
店長
自由が丘店のtwitter、
店長のtwitter&noteにて妊活の情報を日々発信していますので、
よろしければフォローしてご覧ください。
自由が丘店 店長 桐 正和
03-3718-4193
- 三茶
- 2025/02/28
2025年2月末までの妊娠者数です。
今年初の妊娠者数の更新です。
まだ始まったばかりですが、2月は新規の相談者が三軒茶屋店だけで7名おりました。
これから数も増えていきそうです。
- 津田沼
- 2025/02/28
~漢方を服用してから貧血が改善し、産院でもほめられました!~《第一子・自然妊娠・29歳》
当店で漢方薬を飲まれ、ご妊娠ご出産されたお客様より、お声を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ご出産時のご年齢 29歳
担当の先生(漢方)鄭 冬海 先生
ご出産日 2024年8月
<自然妊娠>
*************
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?
―病院で子宮腺筋症が判明し、手術後、医師のすすめで不妊治療クリニックに通い始めたが、毎回長い待ち時間と医師や受付の対応がよくなかったため疲れてしまう。その後、ネットで不妊治療について調べていたときに漢方はどうかということになった。
② 漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
―子宮腺筋症の手術はしたものの、生理が重たくイライラしやすかった。
③ 漢方を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
―学生の頃から貧血と言われていたが、病院の検査でひっかかることがなくなった(産院でほめられるほどになった)。生理中のイライラがなくなり、ささいなことで泣いたり、怒ったりすることがなくなった。基礎体温も上がった。生理の痛み、血の量も少なくなりあきらかに楽になった。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
―不妊治療クリニックの先生ととにかくあわなくて、つらくなっていた時に優しく接していただいて本当に救われました。じっくり相談できるし、質問にもすぐ答えていただけて良かったです。
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
―夢のような不思議な感覚だった(今もまだ実感があまりないかんじだけど、とても幸せです)とにかく痛すぎて死にそうだったので、うれしい!やったー!という気持ちより、ヘトヘトだった。やりきった達成感があった。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
―最初は本当に効くかどうか、お値段はどうか等の不安もありましたが、優しい先生やスタッフの方たちに出会えて、本当によかったと思っています。私は体だけでなく、心もケアしていただきとても救われたので、たくさん相談して少しでも悩みが解決できるよう応援しています。
*************
- 自由が丘
- 2025/02/27
★34歳、基礎体温が低い、卵子の質が良くない・・・煎じ薬で妊娠出産できました★ご出産アンケート
<ご出産年齢:34歳>
<ご出産日:2024年5月>
<漢方鍼灸治療期間:1年2ヶ月>
<妊娠した形:体外受精>
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
漢方のきっかけ
不妊治療のクリニックのお知らせで漢方のセミナーをしていることを知り、参加した。
鍼灸のきっかけ
漢方の治療をしているうちに、基礎体温が低いことなどを言われ、鍼灸を勧められた
② 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
とにかく妊娠できないことにすごく???な状態だった。基礎体温も低いままずっと続いていてタイミング法などを試してみては生理が来て・・・と、ため息をついていた。
③ 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
基礎体温が少しずつ上がってきて病院の方では体外受精を勧められ、 卵子の質を上げられるように協力してもらったおかげで良いグレードの卵子を採卵できた。
④ 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
漢方の先生
お仕事のストレスの話などもしっかりと開いてくださってありがたかったです。お薬の効果もていねいにお伝えしてくださいました。
鍼灸の先生
鍼灸というもの自体が初めてで、体に針をさすのか…… 怖いると思っていましたが、楽しくお話ししながら行ってくれて安心しました。ていねいに体調を聞いてくれました
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
帝王切開にて出産しました。へその緒が首を圧迫しているとのことで赤ちゃんが心配で涙がボロボロ出ていましたが、 出てきた時は嬉し涙がいっぱいでした、出産から一般落して今までのことを思い返していると毎日お薬を飲んでつわりにも絶えて、仕事もがんばってヘロヘロになって・・すごくがんばって赤ちゃんを抱けて本当に嬉しかったです。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
どうしてできないんだろう?また今月も生理がきた……不妊治療をしていると落ち込むことだらけですが、それでもあきらめないでほしいです。 赤ちゃんが欲しい全ての人にかわいい赤ちゃんが来ますように・・・
- 自由が丘
- 2025/02/27
★34歳、冷え性、PMS・・・煎じ薬で妊娠出産できました★ご出産アンケート
<ご出産年齢:34歳>
<ご出産日:2024年10月>
<漢方鍼灸治療期間: 2年3ヶ月>
<妊娠した形:体外受精>
治療された病院名:メディカルパーク横浜
① 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?
漢方のきっかけ
体外受精の成功率を上げたいと思い、 採卵、移植などのタイミングで漢方を飲んで効果をみたいと思ったため。
鍼灸のきっかけ
体外受精を行うタイミングで受診をすすめていただいたため。
② 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
月経不順、冷え性、PMS
③ 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
・冷えが解消した。
・月経周期が安定した。高温期の基礎体温が以前より高くなった。
④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
漢方の先生
診断が的確で全面的に信頼してお任せしていた。不妊治療や産科の対応がドライと感じていたが、桐先生はこちらに寄り添って話を聞いて下さっていると安心していた。
鍼灸の先生
不妊治療の処置以外も、身体の不調が和らぐように治療してくださった。ほぼ世間話、相談(育児の)に行っている ような感じだった(途中から行けなくなりすみません)
⑤ ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
第二子妊娠中は心身の負担が重なる時期であったため、 無事に生まれてきてくれた子どもへの感謝と、妊娠期間中に支えて下さった方々、家族への感謝でいっぱいでした。
⑥ 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
身も心も辛くなることがたくさんあると思います。 お疲れが出ませんよう、好きな食べ物や飲み物、趣味などで心を満たしてお過ごしください。