店舗お知らせ

自由が丘
2024/07/10

★38歳で待望の第一子を無事出産★ご出産された方からのアンケート★

<ご出産年齢:38歳>

<ご出産日:2022年9月>

<不妊治療期間:6カ月>

<漢方治療期間:2か月>

<妊娠した形:人工授精>

当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?

    あと1.2回人工授精をトライしたら、次のステップへ 進むかと悩んでいました。 漢方のことを知り、思いきって始めてみようと思いました。

漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

    体が冷える時とあるが、どちらかというとほてりやすい、すぐに暑くなりやすい、多汁 考え込みやすい……、落ち込みやすい、ストレスを感じやすい。

漢方を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

    不妊治療、妊娠のことをぐるぐると考えてしまうことは減りました。 血のめぐりも最初の検査の時よりも改善されたのか、漢方を飲み始めて2ヶ月弱で 妊娠      することができました。

当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

    自分の悩みや弱みを先生には色々と相談 することができました。時にははっきりと言ってくださったおかげで、逆に心構えができ、考え込まなくなったことも      大きかったと思います。

ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

    意識が飛びそうな中、元気は産声が聞こえたときは、嬉しさとホッとした気持ちで涙が止まりませんでした。自分の胸で抱く赤ちゃんは本当に愛しく、ありが      とうという気持ちと、会えるまで頑張ってきて、色々な方に支えてもらえて、本当に良かったと思いました。

同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

    不妊治療は、先が見えなくて、私のように考え込んでしまったり、 落ち込んでしまう方もいらっしゃるかと思いますが、 まず自分ができること、漢方を飲んだ      り、体に良いことを前向きにトライしてみたりして、頑張っていただきたいと思います。

★中医学アドバイザーからのメッセージ

仕事が忙しくてストレスフルな生活でなかなか妊活できなかった中、集中して頑張りたいとご来店。ご主人様も協力的で、漢方治療を応援してくれました。煎じ薬と補腎薬を飲んで、身体を整え、3回目の人工授精で妊娠!妊娠後も漢方を続けて、無事に元気な女の子を出産されました。赤ちゃんの髪がふさふさで、立派な胎盤だったと褒めてもらえ、漢方のお陰でしたとお話ししてくれました。母子ともに元気で、本当によかったです!

自由が丘
2024/03/04

★夫が高齢でも、あきらめないでよかった!★ご出産された方からのアンケート

<ご出産年齢:36歳>

<ご出産日:令和5年2月>

<不妊治療期間:1年5カ月>

<漢方治療期間:1年>

<妊娠した形:体外受精>

★誠心堂にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?

夫が高齢なこともあり、不妊治療は何年も続ける予定ではなかった為、できることを全てやろうと思い始めた。基礎体温も不安定だった為、体質も改善したかった。

★漢方を服用するまでのご自身の身体で気になっていたことは?

冷え症、食用不振、高温期が不安定。

★漢方を服用して、病院の検査、基礎体温、体温などはどのような変化がありましたか?

冷え症は改善した。食欲はすごく出たわけではないが、体重は少し増えた。高温期が少し安定した。

★担当の先生のご相談はいかがでしたか?

いつも優しい雰囲気で話しやすかったです。予算の事もその都度応じてくれ助かりました。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

夢のようで、現実感がなかった。

日を重ねるごとにいとおしさが増していきます!

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

子どもが欲しいと思う一方、出来なかった時のことも考えて治療していましたが、やはりつらい時期もありました。精神的にゆとりを持って、頑張っている自分をほめて下さい!

★中医学アドバイザーからのメッセージ

AMHが低く、黄体機能不全、ご主人様のご年齢(精子の運動率や量)、冷え症、食が細い、生理痛、睡眠がよくない、PMSなど、色々と解決した症状がある中、煎じ薬を頑張って飲んで体質を整えました。冷え症が改善し、生理痛も痛み止めを飲まなくても大丈夫になり、睡眠や胃腸も少しずつ改善し、3回目の移植で無事に妊娠できました。妊娠中もママの体重がなかなか増えないことに悩んだ時期もありましたが、少しずつ体重も増えて、無事に39週目に3000g超えの立派な赤ちゃんを出産され、本当によかったです!

 

 

自由が丘
2023/12/13

★無排卵・PCOSの私が、AIHで妊娠出産できました★ご出産された方からのアンケート

★ご出産時:29歳

★ご出産日:2023年3月

★不妊治療期間:10カ月

★漢方治療期間:1カ月

★妊娠した形:人工授精

★ご来店されるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけは?

よく店頭の前の道を歩いており、不妊や妊娠の看板が気になっていました。タイミング法がうまくいかず、転院をきっかけに来店を始めました。

★漢方を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

タイミング法を6回実施していましたが、上手くいきませんでした。前病院では、PCOSを指摘され、とにかく卵子が育っていないと言われていました。内薬していても卵子ができていないことがあったり、基礎体温もガタガタでした。また、職業柄、夜勤やストレスフルだったこともあり、身体の疲労を感じていました。

★漢方を飲んで、病院の検査、基礎体温、体調などは、どのような変化がありましたか?

内薬をして、周期的にくるようになった月経ですが、胸の張り、痛みと腹痛で困っていました。漢方を始めて、月経の際のトラブルがなくなりました。また、上手く表現できませんが、「調子が良い」「漢方を飲まないと何かスッキリしない」という感じがありました。

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

朗らかで話しやすく、大変お世話になりました。初回の漢方相談で「絶対だいじょうぶです。妊娠できますよ。」と先生に言われたのが、正直、泣きそうになっており、がんばれるきっかけとなっていました。転院や治療の辛さもあり、かけてほしかった言葉のように思えます。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

不妊治療で一緒にがんばってくれた主人へ「ありがとう」の気持ちがあふれていました。そして、お腹の中で10カ月の間がんばっていた子に対しても、感謝の気持ちでした。

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

漢方は安価ではなく、効果を感じるには時間が必要だと思われますが、病院や誠心堂の先生方を信じてがんばってほしいと思います。

★中医学アドバイザーからのメッセージ

無月経だったときもあり、月経が来てもPCOSのため無排卵の状態で、タイミング法を6回行ってもうまくいかず、排卵できるかが鍵でした。漢方を始めて人工授精で無事に授かることができ、本当に良かったです。排卵する体づくり、流産しにくい体質づくりを目標に妊娠してからも臨月まで漢方を続けて無事3000gの立派な赤ちゃんをご出産されました。産後も体調管理で漢方を続けて、母乳の出もよく、元気に育児をしていらしゃいます。これからも、元気なママでいられるよう、サポートしていきたいと思います。

 

自由が丘
2023/12/01

最新情報。2023年妊娠実績速報!(11月末時点)

誠心堂グループ内NO1の実績を誇る妊娠数は、45名(2023年11月末時点。グループ全体274名)となりました。

自然妊娠14名、AIH6名、ICSIIVF、25名

一人でも多くの方に喜んでいただけるよう引き続き最善のアドバイスを追求していきます。

 

2022年は52名、2021年は63名、2020年は52名と毎年多くの嬉しい報告を頂いております。

参考:2022年妊娠実績(自由が丘店)

52名(自然妊娠14名、AIH5名、ICSIIVF、33名)

 

妊娠者の内、半数は自然妊娠の傾向でしたが、昨年以降は病院治療との併用での妊娠者の割合が増えてきています。

 

妊娠される方が多い当店の治療のポイントは、煎じ薬、補腎薬、鍼灸併用です。

妊活治療は時間との戦いでもあり、1年以内の妊娠を目標としております。

卵子の質、子宮内膜の質をあげていくには、半年を目安に血流改善、ホルモン強化が必要になります。

今後妊活を考えている方、現在治療されている方、1日でも早いスタートが妊娠率アップにつながります。

 

自然妊娠を希望される方はもちろんですが、病院治療が上手くいっていない方、これからステップアップを考えている方など様々な状況で対応できます。

女性だけでなく、男性の相談も増えてきております。

是非ご相談お待ちしております。

 

平日は日によっては余裕がありますが、土日希望の方はお早めにご予約ください。

 

妊活の漢方Q&A

(妊活漢方って?費用は?など載っておりますので事前にご確認いただけるとスムーズです。)

 

 

自由が丘店

twitter

 

店長

twitter

note

 

自由が丘店のtwitter、

店長のtwitter&noteにて妊活の情報を日々発信していますので、

よろしければフォローしてご覧ください。

 

 

自由が丘店 店長 桐 正和

03-3718-4193

自由が丘
2023/11/01

最新情報。2023年妊娠実績速報!(10月末時点)

誠心堂グループ内NO1の実績を誇る妊娠数は、40名(2023年10月末時点。グループ全体251名)となりました。

自然妊娠13名、AIH5名、ICSIIVF、22名

一人でも多くの方に喜んでいただけるよう引き続き最善のアドバイスを追求していきます。

 

2022年は52名、2021年は63名、2020年は52名と毎年多くの嬉しい報告を頂いております。

参考:2022年妊娠実績(自由が丘店)

52名(自然妊娠14名、AIH5名、ICSIIVF、33名)

 

妊娠者の内、半数は自然妊娠の傾向でしたが、昨年以降は病院治療との併用での妊娠者の割合が増えてきています。

 

妊娠される方が多い当店の治療のポイントは、煎じ薬、補腎薬、鍼灸併用です。

妊活治療は時間との戦いでもあり、1年以内の妊娠を目標としております。

卵子の質、子宮内膜の質をあげていくには、半年を目安に血流改善、ホルモン強化が必要になります。

今後妊活を考えている方、現在治療されている方、1日でも早いスタートが妊娠率アップにつながります。

 

自然妊娠を希望される方はもちろんですが、病院治療が上手くいっていない方、これからステップアップを考えている方など様々な状況で対応できます。

女性だけでなく、男性の相談も増えてきております。

是非ご相談お待ちしております。

 

平日は日によっては余裕がありますが、土日希望の方はお早めにご予約ください。

 

妊活の漢方Q&A

(妊活漢方って?費用は?など載っておりますので事前にご確認いただけるとスムーズです。)

 

 

自由が丘店

twitter

 

店長

twitter

note

 

自由が丘店のtwitter、

店長のtwitter&noteにて妊活の情報を日々発信していますので、

よろしければフォローしてご覧ください。

 

 

自由が丘店 店長 桐 正和

03-3718-4193

自由が丘
2023/08/23

★夫婦で一緒に妊活し、41歳、諦めなかった第一子★妊娠出産された方からの声

★ご出産時の年齢:41歳

★不妊治療期間:3年

★漢方治療期間:2年

★妊娠された形:顕微授精

★ご出産日:2022年11月

★当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?

人工授精の結果が出ず、西洋医学的な治療だけでは自分の身体に変化がないと思ったため。

鍼灸を始めたきっかけは、漢方の先生からの勧めです。

★漢方と鍼灸を行うまでのご自身のお身体で気になっていたことは?

更年期が始まるのでは、閉経してしまうのでは、、、と言う生理や体の変化があったこと。

★漢方を服用して、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

生理痛、排卵痛が軽くなった気がします。体調も体温も安定して体も温かくなっているのがわかるほどでした。

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方の先生→何より気持ちの支えとなりました。病院では聞けない事やアドバイスなど、セカンドオピニオンの様な存在でした。

鍼灸の先生→辛い治療で不安な時も、家族以上に癒してもらいました。鍼灸治療も、その時間そのものが、体と心の治療をして頂いたと思います。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

安堵、嬉しすぎました。私にとって、年齢的にも体質的にも、無理のあった妊娠、出産だったのだと思います。それでも今、母子共に元気に過ごせているのは、漢方鍼灸のおかげだと思えてなりません。

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

出来る事を、出来るところまで、悔いのない様、やりつくしてみてください。治療する方々が、みんな望みが叶いますように・・・。

★中医学アドバイザーからのメッセージ

卵管が片方閉塞していたり、子宮奇形があったり、年齢的にも厳しい状況でしたが、諦めずに本当によく頑張られたと思います。漢方は煎じ薬と補腎薬をお飲みになり、鍼灸も併用されていました。ご主人様も一緒にご相談にいらっしゃっていて、漢方を併用したり、奥様をサポートするお気持ちがとてもよく伝わってきました。妊娠中もご出産間際まで漢方を続けて、無事にご出産された時は、私たちも本当に嬉しかったですね。現在は元気に育児を楽しんでいらっしゃるようで、本当に本当に良かったです。

自由が丘
2023/06/06

★ブライダルチェックでPCOSが判明。不安な気持ちも漢方で前向きに。★ご出産された方からのアンケート

★ご出産時の年齢:32歳

★不妊治療期間:1年2か月

★漢方治療期間:1年2か月

★妊娠された形:自然妊娠

★ご出産日:2022年10月

★当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方を始められたきっかけはどんなことでしたか?

20代から多のう胞卵巣症候群で妊娠しにくい体質でしたので、不安や焦りもあり、妊活開始と同時に、すぐ漢方薬(煎じ薬)を飲み始めました。

★漢方を飲む前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

生理不順や生理痛があり、便秘ぎみでした。

むくみや冷え性については、(漢方の)カウンセリングを受けるまで自覚していませんでした。

★漢方を服用して、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

漢方を飲み始めて3か月で生理周期と基礎体温が整いました。

甘い物、お酒を断ち、運動習慣を作ってからは、更に生理痛も無くなり、体が軽く感じるようになりました。

冷えはなかなか改善できず、温活に気を付けていました。

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

食事内容や体調面での些細な疑問や質問について、いつも丁寧に回答して頂きました。妊活についての漠然とした不安も受け止めていただき、精神的にも大変頼りにしておりました。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

一度、胞状奇胎で流産をしたため妊娠中はずっと不安が拭えず、無事に産まれてきてくれた時は安堵しました。念願の赤ちゃんを抱くことができ、頑張って来た自分自身と周りの方々への感謝の気持ちをひしひしと感じました。

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

妊活中は不安や落ち込む事が沢山あるかと思いますが、誠心堂では心の落ち込みも全て受け入れて前向きにさせてもらえる所だと思います。振り返ってみると、漢方治療を受けられて、親身にカウンセリングしていただける場があったことは、幸せだったと感じています。どうかご自身を大切に過ごしてください。

★中医学アドバイザーからのメッセージ

ブライダルチェックでPCOS(多のう胞卵巣症候群)が判明して、妊娠しにくい体質ということを知ってご来店されました。ご来店時は基礎体温はガタガタで、冷えもありました。お気持ち的に不安感を抱えやすかったので、漢方とカウンセリングで前向きになれ、基礎体温もきれいになり、妊娠に繋がりました。妊娠中も漢方を飲み、胞状奇胎のご経験から、出産までご不安も大きかったと思いますが、無事に出産できて本当によかったです。産後うつも漢方を飲んで乗り越えて、今は元気に育児をしていらっしゃいます。

皆様のお気持ちのサポートまで出来たらと思っておりますので、不安を抱えていらっしゃる方は是非ご相談ください。

自由が丘
2023/04/04

★自力で排卵!卵巣機能を高めて、妊娠!★ご出産されたからアンケートを頂きました

★妊娠した時の年齢 :31

★ご出産時の年齢 :32歳

★ご出産日 :2022年4月

★妊娠の形 :顕微授精

★不妊治療期間:12か月

★漢方鍼灸治療期間:漢方12か月、鍼灸9か月

 

★ご来店されるまでのお気持ち、漢方鍼灸を始められたきっかけは?

漢方:友人に漢方を勧められました。誠心堂薬局の前を以前から通っており、治療実績を拝見してお世話になろうと決めました。

 

鍼灸:担当の先生の助言を受けて、鍼灸治療を受ける事にしました。

 

★漢方と鍼灸を行うまでのご自身のお身体で気になっていたことは?

月経不順、血行不良(特に手足の冷え)

 

★漢方と鍼灸を行って、病院の検査、基礎体温、体調などはどのような変化がありましたか?

漢方を始めてすぐに自力での月経がありました。冷えも徐々に改善。鍼灸は移植手術直前に初回の治療を受け、1回目で陽性判定を頂きました。

 

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方:仕事、体調不良でカウンセリングの予定を変更したいときの対応が快く、ありがたかったです。体調を伝えると適切なお薬を出して下さり、症状が改善しました。判断がとても的確だと思います。

 

鍼灸:治療だけでなく、会話でも元気をもらいました。他の患者さんの例などをもとにアドバイス頂き、悩みや不調を解決(改善)することができ、感謝しています。

 

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

臨月に入ってからずっと逆子かどうかで悩み、定期検診以外でも産院に通っていたので、最後の方は早く出産したいと思っていました。

実際に子どもと対面すると、不妊治療を始めてから陽性判定をもらい、出産に至るまでの色々な記憶がよみがえり、涙が出ました。

 

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

誠心堂、爽快館の先生方のサポートにより、おひとりでも多くの方が幸せになりますように。

 

★中医学アドバイザーからのメッセージ

ご来店時は、生理不順で自力で排卵しない状態でした。イライラしやすく冷え症にもお悩みでしたが、少しずつ改善し、自力で排卵できるようになりました。4ヶ月間しっかり煎じ薬と女性ホルモンを整える補腎の漢方を服用し、ご主人様が10歳年上ということもあり、顕微授精にステップアップしましたが、良い受精卵に恵まれ、鍼灸も併用して1回目の移植で妊娠出来、本当に良かったです。

妊娠後もご出産まで漢方を続けて飲み、無事ご出産され、母子共に元気で育児に奮闘中です。

 

自由が丘
2023/02/28

★諦めなかった1年10ヶ月 待望の第二子を出産★ご出産された方のアンケート

★ご出産時のご年齢 43歳

★ご出産日 令和4年8月

★不妊治療期間 2年2ヶ月

★漢方治療期間 1年10ヶ月

★顕微授精にて妊娠

 

★当店にいらっしゃる前のお気持ち、漢方を始められたきっかけは?

第一子を(誠心堂で)漢方服用のみで1年3ヶ月後に自然妊娠して出産しました。心身共に健康になったことが印象深かったです。第二子妊活は病院で治療をしていたので漢方は不要だと思っていましたが、色々あって精神のバランスを崩し、心身を健康にしたい、藁をもすがる思いでまたお世話になりました。

★漢方を服用する前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

不眠。気持ちが憂うつ。

★漢方を服用して病院の検査、基礎体温、体調などは、どのような変化がありましたか?

高齢なので、劇的に卵子の質が上がったと思うことはありませんでしたが、よく眠れるようになった、食欲が出てバランスよく食べられるようになった、不妊治療を前向きに頑張ろうと思えるようになった、など心身の状態が整い、健康になったと思います。不思議なもので、心身のバランスが整うと頭の中が妊活だけにならないように思います。

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

桐先生は、余計なことは聞かない、詮索しない、おせっかいな事は言わない先生で通いやすかったです。不妊治療の知識の他、普段の食事指導まで知識豊富で色々ためになりました。良い先生に巡り会えてよかったです。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

年齢的にも子供は難しいと思っていましたし、実際に生まれてくるまで毎日毎日心配で、無事に泣き声を聞いた時は、嬉しくて立ち会った主人と分娩台で泣いてしまいました。悩んでた日々を思うと、夢のようでした。

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

妊娠中も子育ても、心身のバランスが整い、体力あって成り立つものなので、病院の治療だけでは妊娠はできなかったと思います。漢方は高額ですが、若いうちは漢方だけで妊娠する方が多いと思います。不妊が長引き病院で治療をすると何十倍ものお金がかかるので、早めにトライすることをおすすめします。

★中医学アドバイザーから

年齢的になかなか結果が出ないことが続きましたが、1年10ヶ月諦めずに、毎日コツコツ煎じ薬を頑張って、心身を整えていけたことが結びついてくれて、本当に良かったです。妊娠中も漢方を継続し、赤ちゃんとお母さんの体調を整え、37週目で無事出産できました。3000g超えの元気な赤ちゃんで、安産だったそうです。産後も漢方を続けていらっしゃって、完全母乳で気持ちの浮き沈みやイライラもなく、毎日幸せな気持ちで育児にできているとのことで、私共も嬉しい限りです。

 

自由が丘
2023/02/05

★第二子を自然妊娠、35歳で無事出産★ご出産された方からのアンケート

34歳 自然妊娠

ご出産時のご年齢35歳

ご出産日 令和4年5月

不妊治療期間 1年2カ月

漢方鍼灸治療期間 7か月

★漢方と鍼灸を始められたきっかけは?

漢方は、妊活ブログの中で「婦宝当帰膠」を知り、お店を訪れた際に相談を勧めていただいた事がきっかけです。

鍼灸は、人工授精が実らなかった時期に鍼灸のポスターが気になり、恵比寿店へ伺いました。

★漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

「2人目不妊」なのだと悩んでいました。

一人目出産後に卵巣ぼうのう腫の手術を受けていたので、癒着や何かあるのでは?と気がかりでした。

34歳という年齢が気がかりでした。

★漢方と鍼灸を行って、病院の検査や基礎体温、体調などはどのような変化がりましたか?

体調面では、体の冷えが改善されて楽になりました。体温も安定したように思います。

★担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方の先生は、病院では聞きにくい事や不安な事をしっかりと相談できたので、精神的に落ち着くことができました。

鍼灸の先生は、私が鍼灸を受けた経験が無かったので緊張してしまいましたが、丁寧に説明して下さったので、安心して受けられました。施術も心地よかったです。

★ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

2人目だからか、色々な不安がありましたが、とにかく無事に生まれてきてくれた事が本当に幸せでした。検針日に尿たんぱくの数値が悪かったため、即日お産になったことも不安でしたが、とても小さくて、とても可愛いと思いました。

★同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

私たち夫婦は各種検査の結果、自然妊娠も可能という結果でした。しかし、タイミング療法、人口授精(6回程)と良い結果に繋がりませんでした。何がいけないのか、どうすれば、あとどの位頑張ったら・・・不安しかありませんでしたが、体の中から整えること、自分の体の状態を自覚することで、きっと良い未来に繋がっていくと思います。悩み過ぎずに笑顔で過ごしてください。

 

★漢方アドバイザーから

漢方を開始されたのが育児休暇中ということもあり、手間はかかるけれども効果の高い煎じ薬で頑張っていらっしゃいました。一人目のお子様の育児で良質な睡眠がなかなか取れなかったところも徐々に改善し、イライラも減って、そのお陰か基礎体温も整っていきました。ご主人様も、病院では量は少なめだが特に問題ないと言われていましたが、一緒に漢方を服用した結果、量も改善された実感があったようです。人工授精も並行されていましたが、病院治療をお休みしていた周期に自然妊娠。着床鍼も行い、妊娠中も漢方を続けて無事に元気な女の子をご出産されました。産後は骨盤調整や漢方で体調を整え、元気に育児をしていらっしゃいます。