店舗お知らせ

津田沼
2025/04/02

店長交代のお知らせ

いつも誠心堂薬局津田沼店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

店長の川﨑千尋です。

この度誠心堂薬局恵比寿店の店長に着任することとなり、4月15日をもちまして津田沼店を離れることとなりました。

入社後津田沼店に配属されてから7年間、至らぬ点も多々ある中で、皆様からはいつも温かいご支援をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

後任の林田先生をはじめ津田沼店スタッフ一同、引き続き皆様のご健康を精一杯サポートさせていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

 

誠心堂薬局 津田沼店

店長 川﨑千尋

 

自由が丘
2025/04/01

最新情報。2025年妊娠実績速報!(3月末時点)

誠心堂グループ内NO1の実績を誇る妊娠数は、9名(2025年3月末時点、グループ全体51名)となりました。

自然妊娠2名、AIH0名、ICSIIVF、7名

一人でも多くの方に喜んでいただけるよう引き続き最善のアドバイスを追求していきます。

 

2024年は55名(暫定数)、2023年は50名、2022年は52名、2021年は63名、2020年は52名と毎年多くの嬉しい報告を頂いております。

参考:2023年妊娠実績(自由が丘店)

50名(自然妊娠17名、AIH6名、ICSIIVF、27名)

 

妊娠者の内、半数は自然妊娠の傾向でしたが、一昨年以降は病院治療との併用での妊娠者の割合が増えてきています。

 

妊娠される方が多い当店の治療のポイントは、煎じ薬、補腎薬、鍼灸併用です。

妊活治療は時間との戦いでもあり、1年以内の妊娠を目標としております。

卵子の質、子宮内膜の質をあげていくには、半年を目安に血流改善、ホルモン強化が必要になります。

今後妊活を考えている方、現在治療されている方、1日でも早いスタートが妊娠率アップにつながります。

 

自然妊娠を希望される方はもちろんですが、病院治療が上手くいっていない方、これからステップアップを考えている方など様々な状況で対応できます。

女性だけでなく、男性の相談も増えてきております。

是非ご相談お待ちしております。

 

平日は日によっては余裕がありますが、土日希望の方はお早めにご予約ください。

 

妊活の漢方Q&A

(妊活漢方って?費用は?など載っておりますので事前にご確認いただけるとスムーズです。)

 

 

 

自由が丘店

twitter

 

店長

twitter

note

 

自由が丘店のtwitter、

店長のtwitter&noteにて妊活の情報を日々発信していますので、

よろしければフォローしてご覧ください。

 

 

自由が丘店 店長 桐 正和

03-3718-4193

鍼灸 自由が丘
2025/04/01

鍼灸院だより2025年4月

新年度の始め、新生活をスタートされた方や新しく始めるものに挑戦される方 、周りの環境や人付き合いに変化があった方も多いのではないでしょうか。

新しいことの始まりは期待感や向上心、やる気が湧いてくる半面で緊張や責任感、プレッシャーを感じる面もあることでしょう。

緊張やストレスは表情や筋肉を冷え凝り固まらせてしまうだけでなく全身の気血の巡りを滞らせ、悪影響を及ぼすことも少なくありません。

今を頑張りたいあなたへ。過緊張を和らげ、不調のないお身体に整え本領を発揮できるようお手伝いさせていただきます。

鍼灸 蒲田
2025/04/01

鍼灸施術 価格改定のお知らせ

平素より、誠心堂グループをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当社鍼灸治療院では、皆様にご満足いただけるよう質の高い技術を適正な価格でご提供するために可能な限りのコスト削減や効率化などに努めてまいりました。
しかしながら、近年の水道光熱費や鍼灸用品などの高騰により現在の料金体系を維持することが困難となりました。
つきましては誠に不本意ではございますが都心店の一部店舗におきまして鍼灸治療の価格を下記のように変更させていただきます。
皆様に安心してご利用いただけるよう今後も品質やサービスの更なる向上に努力してまいりますので、何卒ご理解いただくとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

対象内容:鍼灸治療、漢方併用治療、鍼灸治療10回券


改定価格: 鍼灸治療     6,600円 → 7,700円
      漢方併用治療   6,050円 → 7,200円
      鍼灸治療10回券    60,500円 → 70,000円

 

ご予約はこちら

 

お悩み・鍼灸に関するご質問はご予約前でも、お気軽に公式LINEよりお問合せ下さい♪

公式LINEはこちら

 

ご来院をスタッフ一同お待ちしております!

 

鍼灸 自由が丘
2025/03/31

妊活における鍼灸の効果とは

妊活において、鍼灸は血流改善やホルモンバランスの調整、自律神経の安定を促すなどの観点から、多くの人に活用されています。

 

妊活における鍼灸の効果

1. 血流促進

 骨盤内の血流を改善し、子宮や卵巣の働きをサポート

 子宮内膜を厚くし、受精卵の着床を助ける

2. ホルモンバランスの調整

  視床下部-下垂体-卵巣系のバランスを整え、排卵や月経周期を正常化

  多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や黄体機能不全の改善を助ける

3. 自律神経の調整

 ストレスを軽減し、副交感神経を優位にすることで妊娠しやすい体質へ

 交感神経の過剰な緊張を抑え、冷えや睡眠の質を改善

4. 卵子の質の向上

 血流改善により卵巣の環境を良くし、質の良い卵子を育てるサポート

5. 男性不妊へのアプローチ

 精子の運動率向上や精子数の増加をサポート

 

以上のような効果があることが考えられています。

 

また、ストレス緩和や体質改善にも役立つので、ご興味のある方は是非お気軽にご相談くださいね。

鍼灸 恵比寿
2025/03/31

2025年の春、花粉・寒暖差・紫外線から肌を守る!鍼灸でできる美肌ケア

 

今年の春は要注意!花粉が過去最多レベルに…肌トラブルが急増の予測

 

「今年の春、なんだか肌がカサカサする」「最近、顔が赤くなりやすい気がする」

そんなあなた、それは花粉の影響かもしれません。

 

2025年の春は、全国的に花粉の飛散量が例年の1.5倍以上になると予測されています(日本気象協会)。特に東北・関東・近畿・四国では大幅な増加が見込まれており、昨年より花粉症の症状がひどくなる人が増える可能性があります。

 

さらに、3月から4月にかけての気温の急激な変化や紫外線量の増加も影響し、肌荒れ、乾燥、くすみなどのトラブルが起きやすくなります。

 

「今年は何か特別なケアをしたほうがいいかも」と感じたあなたへ。

この春、大切な肌を守るために、花粉、紫外線、寒暖差に負けない美肌ケアを紹介します。

 

 

春に増える肌トラブルとその原因

 

春は、冬からの乾燥がまだ残っているうえに、外的刺激が一気に増える季節です。

特に2025年は花粉、黄砂、紫外線が例年より強く影響し、肌がデリケートになりやすい環境です。

• 乾燥・かゆみ・赤み → 花粉、黄砂、PM2.5が肌に付着し、バリア機能が低下

• くすみ・血色の悪さ → 自律神経の乱れによる血流低下

• 皮脂の増加・毛穴の開き → 気温上昇による皮脂分泌の活発化

• 紫外線ダメージ → 3月から紫外線量が急増し、肌への負担が大きくなる

 

特に、マスクを外す機会が増えたことで、肌が急に外気にさらされる影響も大きくなっています。

 

 

2025年春の美肌を守る3つのポイント

 

1. 肌のバリア機能を守る

・帰宅後はすぐに洗顔し、花粉や黄砂を落とす

・セラミドやヒアルロン酸配合の化粧水でしっかり保湿

・乳液やクリームで水分蒸発を防ぐ

 

2. 紫外線対策を強化する

・3月から日焼け止めを習慣化(SPF30以上推奨)

・帽子やサングラスで紫外線をカット

・抗酸化成分(ビタミンCやE)を含むスキンケアを取り入れる

 

3. 自律神経を整える

・睡眠の質を向上させる(寝る前のスマホやカフェインを控える)

・ストレスを減らすため、深呼吸や軽い運動を取り入れる

・ぬるめのお風呂に浸かり、リラックスする

 

 

鍼灸でできる2025年春の美肌ケア

 

「花粉や紫外線の影響で、肌がボロボロになりそう」

「春になると、なんとなく体調も不安定になる」

 

そんな方にこそ、鍼灸がおすすめです。

• ツボ刺激で肌のバリア機能を強化(花粉や紫外線ダメージを受けにくい肌へ)

• 血行促進でくすみ・乾燥を改善(顔の血色を良くする)

• ストレスケアでホルモンバランスを整える(自律神経を整え、肌荒れを防ぐ)

 

施術後、「肌がふっくらした」「顔のむくみがすっきりした」と変化を感じる方も多いです。

 

春の肌トラブルを予防しながら、内側から美しさを引き出すケアを一緒に始めませんか。

 

 

鍼灸 蒲田
2025/03/29

鍼灸と漢方を始めてから質の良い受精卵に…ご出産アンケートいただきました!

<ご出産年齢:34歳>

<ご出産日:2024年12月

<漢方・鍼灸治療期間:5か月>

<妊娠した形:顕微授精>

 

当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?

漢方:よもぎ蒸しで通っていたお店の人にすすめられて始めました。

鍼灸:漢方と併用して良い結果につながればと思い始めました。

 

漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

冷え・むくみ

 

漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

グレードの良い受精卵が育つようになりました。

鍼灸と併用していたおかげか体が温かくなり疲れずらくなりました。

 

当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方の先生

先生がよく話を聞いてくださるので、体調を遠慮なく相談することができました。

体調以外の悩みに対しても親身に聞いて下さり気持ちが楽になりました。

鍼灸の先生

とても話しやすく丁寧に説明して頂きながら対応してくださるため安心できます。

妊娠してからもつわりの時は、だいぶお世話になりました。

 

ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

やっと会えた!無事に産まれてきてくれてありがとうと思いました。

 

同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

治療中は辛い事もあるかと思いますが、

美味しいものを食べたり旅行に行ったり楽しみながら頑張って下さい。

 

新浦安
2025/03/28

【ご出産アンケート】漢方で体質改善し、3人目の元気な女の子を出産!


NT様41歳 江東区在住

①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんな事でしたか?

2回流産が続き、体質改善が必要だと思ったから。より自然に近い漢方を試してみたかったから。

②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

 疲れ、立ちくらみ

③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか  

 立ちくらみは改善され、疲れやイライラも軽減されたような気がした。

④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

 自身の身体の状態に合わせて薬を処方してくださり相談にものってくださりました。

⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

 無事に出産できて、毎日コツコツ漢方を飲んでいて良かったと思いました。

⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

 人それぞれ体質など異なるので、自分に合った治療方法を見つけて良い結果につなげて下さい。
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
NT様はお子様が兄弟が欲しいと3人目に挑戦!2度の流産でとてもお辛そうでしたが、不育症検査で血栓ができやすいタイプ。漢方では「瘀血」として捉えますが原因は人様々です。

普段の子育てとお仕事の両立でエネルギー不足、血液の不足があり、イライラと出産や年齢とともに腎虚がありましたが、漢方を服用してまさに半年、基礎体温のギザギザも2相性となり症状も緩和して自然妊娠されました❗妊娠してもコツコツ服用され産後も回復を早めるために服用。お兄ちゃんやお姉ちゃんも手伝ってくれるとのこと、賑やかになりスタッフ一同嬉しく思います(^^♪

キッズスペースもあるのでお子様連れでも大丈夫です。

病院治療がなかなか結果が出ない方、自然妊娠から高度医療まで気になる方はお気軽にお問合せ下さいね!

他のお客様の声↓↓↓
https://www.seishin-do.co.jp/voice/?ca=1

#妊活 #高度医療 #自然妊娠希望 #漢方薬 #誠心堂 #オーダーメイド漢方 #自然治癒力 #メンタルヘルス #第二子 #第三子

 

三茶
2025/03/28

2025年 3月末までの妊娠者数です。

これから暖かい季節になり、木々も芽吹く季節になります。  喜びのご報告たくさん伺えそうですね。

なかなか結果が出ない方、今まで漢方の治療を取り入れたことがない方も新しいことを始めるこの季節に一度試してみてもいいのではないでしょうか。

三茶
2025/03/27

★出産アンケート 38歳、漢方服用1年にて無事に元気な赤ちゃんを出産★

今回は、不妊治療2年以上、漢方服用1年にて体外受精で無事に出産された症例です。 

漢方服用にて冷えや巡りを改善されたり、基礎体温が安定してきて変化も感じて頂けたようです。 

なかなか結果が出ない方は、ぜひ一度ご相談ください。