妊活情報
はじめよう、
私らしい妊活。
「元気な赤ちゃんを授かりたい」
「自然妊娠で赤ちゃんを授かりたい」
「赤ちゃんを授かるのに私にいちばんあった方法は?」
妊活は悩みが多いものですが、
妊活に必要なのは妊娠できる身体になること。
妊娠しやすいように心身を整える力が
漢方と鍼灸にはあります。
だから、始めよう。

妊活情報
妊活のお悩み
- 年齢が気になる
- 生理痛がありますか?
- おりものがありますか?
- ツラい月経前症候群PMS
- 高い?低い?気になるAMH
- きれいですか?BBT基礎体温グラフ
- もしかして、男性不妊?
- これって、生理(月経)不順?
- おすすめの妊活サポートアイテム

西野先生Q&A
- 不妊症ってどういうことですか?
- 不妊症治療は大変ですか?
- 妊活で漢方薬はどんな働きをするの?
- 中医学の妊活で欠かせないことは?
- 周期調節法ってどんな方法なの?
- 誠心堂式「三焦調整法」はどんな効果?
- 卵子の老化は加齢のせい?
- 精子も加齢で老化するの?
- 子宮は老化するの?
- 元気な卵子を作ることはできるの?
- 精子を元気にすることはできるの?
- 子宮を元気にするには?
- 不妊症を引き起こす病気って?
- 家庭・病院・漢方と鍼灸それぞれの役割

誠心堂メソッド
- 信頼できる不妊の専門家
- 妊娠しやすい身体作り
- 心身の状態が整い健康に
- 誠心堂の補腎活血 coming soon
- 妊活に大切な「腎精」の話
- 誠心堂の周期療法 coming soon
- 妊活鍼灸「誠心堂式三焦調整法」
- 誠心堂グループの着床鍼

子宝相談FAQ
- 妊活のための漢方の費用どのくらい?
- 妊娠のための漢方や鍼灸って?
- 基礎体温表や病院の検査結果は必要?
- 漢方や鍼灸ってどのくらい続けたらいい?
- 漢方と鍼灸って併用したほうがいい?
- 病院の不妊治療と漢方や鍼灸は併用できる?
- 妊娠したあとの漢方や鍼灸は?
- 普段からしたほうがいいことはある?
- 子宝相談は夫婦で相談したほうがいい?
- 子宝相談をしようか迷っています。

誠心堂の取り組み
- NPO法人Fine認定PASサポーター
- 三焦調整法認定店舗