漢方薬辞典-は・ひ

麦門冬湯(ばくもんどうとう)

効能効果

からぜき、しわがれ声、せき、たん、咽頭炎、気管支ぜんそく、気管支炎

配合生薬

カンゾウ、コウベイ、タイソウ、ニンジン、ハンゲ、バクモンドウ

 

八味地黄丸(はちみじおうがん)

効能効果

かすみ目、かゆみ、しびれ、むくみ、下肢痛、口渇、多尿、夜間尿、尿漏れ、尿量が多い、尿量減少、手足の冷え、排尿困難、残尿感、疲れやすい、疲労しやすい、耳鳴り、肩こり、腰痛、足の冷え、頭重、頻尿、高血圧

配合生薬

ケイヒ、サンシュユ、サンヤク、ジオウ、タクシャ、ブクリョウ、ブシ、ボタンピ

 

(八味逍遙散)(はちみしょうようさん)

逍遥散へリンク

半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)

効能効果

しわがれ声、せき、つわり、のどのつかえ、のどの異物感、めまい、不安神経症、動悸、咽喉・食道部の異物感、嘔吐、気分がふさぐ、神経性胃炎、食道部の異物感

配合生薬

コウボク、ショウキョウ、ソヨウ、ハンゲ、ブクリョウ

 

半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)

効能効果

げっぷ、みぞおちのつかえ、下痢、二日酔、口内炎、嘔吐、急性胃腸炎、悪心、慢性胃腸炎、消化不良、神経性胃炎、神経症、胃下垂、胃弱、胸やけ、腹が鳴る、軟便、食欲不振

配合生薬

オウゴン、オウレン、カンキョウ、カンゾウ、タイソウ、ニンジン、ハンゲ

 

半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)

効能効果

めまい、下肢の冷え、副鼻腔炎、立ちくらみ、胃腸虚弱、蓄膿症、頭痛、頭重

配合生薬

オウギ、オウバク、カンキョウ、ショウキョウ、シンギク、タクシャ、チンピ、テンマ、ニンジン、ハンゲ、バクガ、ビャクジュツ、ブクリョウ

 

白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)

効能効果

のどの渇き、ほてり、口渇、湿疹、熱感、皮膚のかゆみ、皮膚炎

配合生薬

カンゾウ、コウベイ、セッコウ、チモ、ニンジン